学習教材コンテンツ(2)

ICT活用実践事例の紹介

App名 カメラ、パワーポイント
資料ダウンロード  114_01_八二養_小_音楽.pdf 32
学校名 八二養(知)
学部 小学部
各教科等名 音楽
単元(題材)名 世界の音楽
使用した支援機器・教材 パソコン、プロジェクター、iPad
ICT活用のねらい ・師範動画や楽譜に注目しやすくする。
・楽器を演奏する際の手元が、動画によって視覚的に分かりやすくなり、演奏のイメージをもつことができる。
App名 PowerPoint、カメラ、写真
資料ダウンロード  5_黒石養(小学部)音楽.pdf 62
学校名 黒石養(知)
学部 小学部
各教科等名 音楽
単元(題材)名 「ちゅうりっぷ」~バケツ太鼓をたたこう~
使用した支援機器・教材 PC、iPad、プロジェクター
ICT活用のねらい 絵譜をフレーズごとに提示することで、注目すべき箇所が分かりやすい。
歌詞と合わせて、たたき方やたたく場所、強弱をイラストやシンボルで提示することができる。
App名 Goole Classroom、Jambord
資料ダウンロード  5_八一養(小学部 音楽).pdf 55
学校名 八一養(肢)
学部 小学部
各教科等名 音楽
単元(題材)名 どんな音が聞こえるかな
使用した支援機器・教材 タブレット端末、AppleTV、プロジェクター
ICT活用のねらい ・書字に困難さのある児童が、自分の言葉で表現するため。
・児童ごとに付箋を色分けすることで、児童同士の自発的な交流を促すため。
App名 熊本市教育センターデジタル教材 ドレミで遊ぼう(旋律遊び)V3 (web アプリ)
資料ダウンロード  106_01_青一養_小_音楽.pdf 32
学校名 青一養(肢)
学部 小学部
各教科等名 音楽
単元(題材)名 旋律を楽しもう
使用した支援機器・教材 iPad、スイッチ、iPad タッチャー
ICT活用のねらい 5つの音階の中から3つを自由に合わせることにより、旋律を作って学ぶために活用した。児童それぞれが作った旋律を組み合わせて1つの曲を作ることで、曲を作る楽しさや満足感を味わえるようにすることをねらいながら活用した。
App名 Safari、Google
資料ダウンロード  5_むつ養(小学部)遊び.pdf 63
学校名 むつ養(知・知肢)
学部 小学部
各教科等名 遊びの指導
単元(題材)名 いろいろな形をかこう
使用した支援機器・教材 iPad、Apple TV、プロジェクタースクリーン
ICT活用のねらい 児童が、新たに学級に導入されたプロジェクタースクリーンへの興味・関心を高め、簡単な使い方について知るとともに、書字学習の前段階である様々な線描きを、遊びを通して学習することをねらって実施した。
App名 Viscut、スクリーンショット(iPad)写真(iPad)
資料ダウンロード  120_42_むつ養_小_遊び.pdf 35
学校名 むつ養(知・知肢)
学部 小学部
各教科等名 遊びの指導
単元(題材)名 絵を動かして遊ぼう
使用した支援機器・教材 iPad、AppleTV、プロジェクター
ICT活用のねらい ・デジタル上で簡単に絵を描ける。
・友達の活動の様子を、AppleTVを通じてプロジェクターで観ることができる。
・絵の具等の汚れが付かないので、準備や片付けがしやすい。
App名 カメラ機能、Google ドライブ、パワーポイント
資料ダウンロード  120_32_むつ養_小_遊び.pdf 30
学校名 むつ養(知・知肢)
学部 小学部
各教科等名 遊びの指導
単元(題材)名 ともだちと遊ぼう
使用した支援機器・教材 iPad、パソコン
ICT活用のねらい ・パソコンの画面を見たり、簡単な操作をしたりすることに興味をもつ。
・これからの授業や活動の中でICTを活用する際に主体的に学習に取り組む。
・iPadの音声を聴いたり、教師の手遊び歌を見たりして、新たな手遊び歌に親しむ。
App名 キラキラ
資料ダウンロード  120_28_むつ養_小_遊び.pdf 34
学校名 むつ養(知・知肢)
学部 小学部
各教科等名 遊びの指導
単元(題材)名 タブレットでたのしもう
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい タップ操作に加えて指でなぞる操作や自分で機能を選択しタブレット端末を操作できるようにする。
App名 Keynote
資料ダウンロード  2_青一養(小学部)自立.pdf 59
学校名 青一養(肢)
学部 小学部
各教科等名 自立活動
単元(題材)名 見て、聞いて、触ってみよう~3匹の子ぶた~
使用した支援機器・教材 iPad、プロジェクター
ICT活用のねらい ・明るい画面を大きく映し出すことで、映し出された画像に気付くこと、見ることをねらった。
App名 ガレージバンド
資料ダウンロード  120_45_むつ養_小_自立活動.pdf 40
学校名 むつ養(知・知肢)
学部 小学部
各教科等名 自立活動
単元(題材)名 「iPadで楽器を鳴らそう」
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい ・画面をタッチすると直ぐに音が出るため、児童が行動した時の結果が分かりやすい。
・ICT を活用することで、自分で「もっと触れてみたい」という意欲や主体的な気持ち、動作につながるのではないかと考えられる。
App名 ぼいすぶっく
資料ダウンロード  120_43_むつ養_小_自立活動.pdf 46
学校名 むつ養(知・知肢)
学部 小学部
各教科等名 自立活動
単元(題材)名 「よく見て、よく聞いて」「自分の思いを伝えよう」
使用した支援機器・教材 握りスイッチ、iPad Toucher、iPad
ICT活用のねらい 自分の手を動かす(「握る」という行為をする)ことで、好きな音楽を聞くことができるという経験をする。
App名 もじあそび
資料ダウンロード  120_41_むつ養_小_自立活動.pdf 30
学校名 むつ養(知・知肢)
学部 小学部
各教科等名 自立活動
単元(題材)名 個別課題をしよう
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい ・視覚、聴覚を通して文字を学ぶことができる。
・ルールや順番を理解して作業に取り組む。
App名 ひらがな
資料ダウンロード  120_30_むつ養_小_自立活動.pdf 34
学校名 むつ養(知・知肢)
学部 小学部
各教科等名 自立活動
単元(題材)名 伝えよう
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい 読み札とリンクさせてひらがなを覚えることができ、声に出すことで発音の練習にもなる。
App名 Microsoft Word
資料ダウンロード  1_八戸盲(小学部)自立活動.pdf 63
学校名 八戸盲(視)
学部 小学部
各教科等名 自立活動
単元(題材)名 やってみよう ローマ字の学習
使用した支援機器・教材 パソコン、タブレット
ICT活用のねらい ・将来にむけて、ICT機器の操作やローマ字入力に慣れる。
・書く時間、消す、書き直すなどの時間の短縮ができる。
・入力したものが正しいかどうかすぐに分かるため、振り返りがしやすい。
App名 ①視知覚バランサー ②子ども脳機能バランサー
資料ダウンロード  117_黒石養1(小:自活).pdf 29
学校名 黒石養(知)
学部 小学部
各教科等名 自立活動
単元(題材)名 集中して取り組もう
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい ・楽しみながらタブレットを操作し、端末の扱いに慣れる。
・形を捉えるなどの空間認知力、注視し続ける力、集中力を高める。
・アプリ内の難易度を変更して実態を把握する。
App名 太鼓の達人プラス
資料ダウンロード  6_弘二養(小学部)自立.pdf 129
学校名 弘二養(肢)
学部 小学部
各教科等名 自立活動
単元(題材)名 ダイナミック太鼓の達人
使用した支援機器・教材 iPad、iPadタッチャー、ビッグスイッチ、テレビ、ライトニングデジタル AVアダプタ
ICT活用のねらい iPadタッチャーとスイッチを活用することで、自分ができる動きで操作し、さらにスイッチを押した感覚、自分で操作している実感を得ることができる。
App名 Viscuit、LINE entry
資料ダウンロード  5_青若葉(小学部)総的.pdf 49
学校名 若葉養(病)
学部 小学部
各教科等名 総合的な学習(探究)の時間
単元(題材)名 PCタイム:ビスケットで水族館をつくろう、プログラミングをしてみよう
使用した支援機器・教材 WindowsPC
ICT活用のねらい ・与えられた課題をクリアすることを通してプログラミング的思考を育成する。
・他の教科等の学習場面で使用するための機器やアプリの操作スキルを身に付ける。
App名 Word、 カメラ
資料ダウンロード  102_01_八戸盲_小_総合的.pdf 36
学校名 八戸盲(視)
学部 小学部
各教科等名 総合的な学習(探究)の時間
単元(題材)名 野菜を育てよう
使用した支援機器・教材 パソコン、iPad
ICT活用のねらい ・パソコン、iPad などの情報機器に興味があるため、意欲的に取り組むことができる。
・野菜の成長過程を画像で保存することで、成長の様子を視覚的に比較することができる。
App名 Scratch、Google Chrome
資料ダウンロード  1_青森聾(小学部)総合的.pdf 67
学校名 青森聾(聴)
学部 小学部
各教科等名 総合的な学習(探究)の時間
単元(題材)名 自分の課題を解決するためのプログラミングを考えよう
使用した支援機器・教材 WindowsPC
ICT活用のねらい 自分の興味関心や課題を具現化し、解決に向けた見通しをもつための方法を理解することや目的に応じて、自分の考えをまとめ、適切な方法で表現できるようになる。
App名 算数忍者~たし算ひき算の巻~
資料ダウンロード  5_森田養(小学部)算数.pdf 54
学校名 森田養(知・知肢)
学部 小学部
各教科等名 算数・数学
単元(題材)名 数えてみよう・足し算をしよう
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい ゲームをしているような感覚で、楽しく飽きずに、数字に触れたり足し算を学んだりすることができる。