学習教材コンテンツ(2)

ICT活用実践事例の紹介

App名 PowerPoint、Google meet
資料ダウンロード  6_黒石養(小学部)生単.pdf 55
学校名 黒石養(知)
学部 小学部
各教科等名 生活単元学習
単元(題材)名 レク交流をしよう
使用した支援機器・教材 PC、プロジェクター(※マイク、スピーカー、ビデオカメラも使用)
ICT活用のねらい ビデオレターなどに比べ、相互の様子がリアルタイムで分かる。
リアルタイムでのクイズや質問の出し合いや回答を通して、やりとりをしている感覚をもつことができる。
App名 Keynote
資料ダウンロード  2_八戸聾(小学部)生単.pdf 64
学校名 八戸聾(聴)
学部 小学部
各教科等名 生活単元学習
単元(題材)名 発表しよう
使用した支援機器・教材 iPad、ApplePencil、AppleTV、プロジェクター
ICT活用のねらい ・コミュニケーションモードの異なる児童に写真や文字で 発表内容を伝える。
・スライド作成をしながら発表内容を整理する。
App名 ピタゴラン
資料ダウンロード  3_八戸聾(中学部)生単.pdf 62
学校名 八戸聾(聴)
学部 中学部
各教科等名 生活単元学習
単元(題材)名 iPadを使おう
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい ・機器の操作を理解することができる。
・プログラミング的思考を育成し、自分のやりたいことを行うために何が必要で、今何をすべきかを自分で考えて行動できるように する。
App名 Google Classroom
資料ダウンロード  6_八一養(小学部 生単).pdf 84
学校名 八一養(肢)
学部 小学部
各教科等名 生活単元学習
単元(題材)名 校外学習の思い出
使用した支援機器・教材 タブレット端末、Apple TV、プロジェクター
ICT活用のねらい ・校外学習で撮影した写真の提出及び学級での共有をする。
・校外学習の感想をアンケート(絵や写真の選択)で答える。
・今後の活用を想定し、タブレット端末の操作に慣れる。
App名 Post―it
資料ダウンロード  1_七戸養(高等部)生単.pdf 51
学校名 七戸養(知・知肢)
学部 高等部
各教科等名 生活単元学習
単元(題材)名 修学旅行で行きたい場所を発表しよう!
使用した支援機器・教材 iPhone、iPad
ICT活用のねらい ・PostPost-itアプリを使用して自分の意見を述べたり、思考を整理したりすることができる。
・生徒の意見をデータとして残して、振り返りや確認をしやすくする。