学習教材コンテンツ(2)
ICT活用実践事例の紹介
App名 | YouTube |
---|
資料ダウンロード | 120_23_むつ養_高_生単.pdf 60 |
---|
学校名 | むつ養(知・知肢) |
---|---|
学部 | 高等部 |
各教科等名 | 生活単元学習 |
単元(題材)名 | 季節に親しもう |
使用した支援機器・教材 | プロジェクター、iPad |
ICT活用のねらい | 視覚的な提示の方が分かりやすい。また、タブレット端末に興味があり、使用することで意欲につながるため、長い時間でも集中して学習に取り組むことができるようになる。 |
---|
App名 | EyeMoT Sensory(センサリー)のペイント機能 |
---|
資料ダウンロード | 1_むつ養(高等部)生単.pdf 52 |
---|
学校名 | むつ養(知・知肢) |
---|---|
学部 | 高等部 |
各教科等名 | 生活単元学習 |
単元(題材)名 | 「わたしたちはもっとできる!」 |
使用した支援機器・教材 | Tobii Eye Tracker 5、miyasukuスタンド、液晶プロジェクター、PC(Windows10) |
ICT活用のねらい | 対象生徒は、PC画面上の画像や対象物を注視し目線を動かせることがわかったため、視線入力機器を活用すれば、視線の動きにより様々な操作や表現が可能になるのではないかと考えた。 |
---|
App名 | パワーポイント |
---|
資料ダウンロード | 120_08_むつ養_中_生単.pdf 41 |
---|
学校名 | むつ養(知・知肢) |
---|---|
学部 | 中学部 |
各教科等名 | 生活単元学習 |
単元(題材)名 | 中4組のクリスマスツリーをつくろう! |
使用した支援機器・教材 | タブレット端末、プロジェクター |
ICT活用のねらい | 手順をPowerPointでプロジェクターに映すことで、文字やイラストを見ながら教師の指示なく自分で活動に取り組めるよう支援する。 |
---|
App名 | Keynote、PowerPoint、Safari、Google |
---|
資料ダウンロード | 3_むつ養(中学部)生単.pdf 63 |
---|
学校名 | むつ養(知・知肢) |
---|---|
学部 | 中学部 |
各教科等名 |
技術・家庭/職業・家庭/職業 総合的な学習(探究)の時間 生活単元学習 |
単元(題材)名 | 職場・施設体験学習報告会をしよう |
使用した支援機器・教材 | iPad、Apple TV、PC、プロジェクター |
ICT活用のねらい |
聞き手に発表内容が分かりやすいように、提示すること。 発表者が原稿をまとめ、また台本 として使用すること。 分からないこと(漢字や事業所等)の調べ学習に使用すること。 |
---|
App名 | パワーポイント |
---|
資料ダウンロード | 120_04_むつ養_中_生単.pdf 30 |
---|
学校名 | むつ養(知・知肢) |
---|---|
学部 | 中学部 |
各教科等名 | 生活単元学習 |
単元(題材)名 | 中学部1年生校外宿泊学習 |
使用した支援機器・教材 | PC、プロジェクター、スピーカー |
ICT活用のねらい | パワーポイントによる視覚的な提示に加え、アニメーション動作の際に音を付加することで興味を刺激して内容に集中できるのではないかと考えた。生徒ごとに写真に加えて特徴のある音を割り当てて提示したことで楽しく把握できると考えた。 |
---|