iPadアプリの紹介
各教科等名 |
算数・数学 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
中学部3年 |
活用の状況 |
宿題のプリントをGoodNoteに取り込み、丸付けや採点をしている。
その画面をモニターに映して、授業の最初に宿題確認の時間を設定している。 |
各教科等名 |
算数・数学 |
学校名 |
若葉養 |
学部・学年 |
高等部1年 |
活用の状況 |
グラフを描いたりイメージしたりするのが苦手な生徒に使用した。
数式を入力するとグラフを描画できる。
グラフをピンチアウトで拡大できる。 |
各教科等名 |
算数・数学 |
学校名 |
若葉養 |
学部・学年 |
高等部1年 |
活用の状況 |
定規やコンパスを使用するのが困難な生徒に使用した。
タップのみで図形を描画できる。 |
各教科等名 |
算数・数学 |
学校名 |
県盲 |
学部・学年 |
中学部全学年 高等部全学年 |
活用の状況 |
関数等の数式からグラフを作図するアプリ。
作成、変更が容易で、変更後の変化も簡単に確認することができる。
電子黒板と併用することでより効果的に提示することができる。 |
各教科等名 |
音楽 |
学校名 |
むつ養 |
学部・学年 |
高等部全学年 |
活用の状況 |
音楽の創作、既存曲の必要部分の切り取り、編集に用いた。
サンプリングができるので、発声、発音の練習にも転用できる。 |
各教科等名 |
音楽 |
学校名 |
弘前聾 |
学部・学年 |
小学部全学年 |
活用の状況 |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため鍵盤ハーモニカが使えず、全員分のキーボードもなかったため、鍵盤楽器として使用した。 |
各教科等名 |
音楽 |
学校名 |
八高支 |
学部・学年 |
高等部全学年 |
活用の状況 |
音楽の時間にギターや琴の合奏をするために活用した。
学校に無い楽器の音を体験することができた。
同時に弦を押さえる等、複雑な手の動きをしなくても演奏をすることができて良かった。 |
各教科等名 |
音楽 |
学校名 |
むつ養 |
学部・学年 |
小学部全学年 |
活用の状況 |
音を意識できるよう、garagebandのリズムをリズムマシン代わりに流し、リズムを感じながら音を意識できるようにした。 |
各教科等名 |
音楽 |
学校名 |
若葉養 |
学部・学年 |
高等部全学年 |
活用の状況 |
メロディー、伴奏、リズムを入力して作曲をする場面で活用した。
複数の楽器を準備する手間がなく、自分の席で聴きながら作曲に取り組むことができる。 |
各教科等名 |
音楽 |
学校名 |
青一養 |
学部・学年 |
小学部全学年 中学部全学年 |
活用の状況 |
器楽演奏で太鼓を叩くのが難しい児童生徒に対し、使用した。 |
各教科等名 |
音楽 |
学校名 |
弘一養 |
学部・学年 |
高等部3年 |
活用の状況 |
打楽器(ドラム)を、一斉に練習でき、力加減を調整できなくても、うるさくならずに練習できた。
準備も簡単にできるのでよかった。 |
各教科等名 |
日常生活の指導 |
学校名 |
むつ養 |
学部・学年 |
小学部6年 |
活用の状況 |
動画をダウンロード、再生できる。
朝の会の歌で使用した。
サムネイルから簡単に再生できるので子どもが操作しやすい。 |
各教科等名 |
体育・保健体育 |
学校名 |
青森聾 |
学部・学年 |
高等部全学年 |
活用の状況 |
全生徒に発表する機会を提供することができる。
間違っても撮り直しが可能なのでじっくりと取り組むことができる。
他の生徒の発表を何度でも見ることができるのも良い。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
むつ養 |
学部・学年 |
高等部全学年 |
活用の状況 |
自分で花火を打ち上げたり、プロジェクター等に投影し、見る学習等でも活用できる。 |
各教科等名 |
その他 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部全学年 中学部全学年 |
活用の状況 |
病院と学校、または児童生徒宅と学校をつないでの遠隔授業をするために使用した。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
浪岡養 |
学部・学年 |
小学部全学年 |
活用の状況 |
入院生、通学生、訪問生に対して、継続的に遠隔授業を実施している。 |
各教科等名 |
日常生活の指導 |
学校名 |
浪岡養 |
学部・学年 |
中学部2年 |
活用の状況 |
朝の会を隣のクラスと合同で行うときに利用している。 |
各教科等名 |
その他 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部全学年 中学部全学年 |
活用の状況 |
病院と学校、または児童生徒宅と学校をつないでの遠隔授業をするために使用した。 |
App名 |
EpocCam Webcam for Mac and PC |
各教科等名 |
その他 |
学校名 |
浪岡養 |
学部・学年 |
中学部全学年 高等部全学年 |
活用の状況 |
iPadをUSBカメラ化・Webカメラ化でき、学校行事での遠隔、別室での学習にも簡単に利用できる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
弘二養 |
学部・学年 |
中学部2年 |
活用の状況 |
あいさつや意思表示のシンボルを活用した生活全般のコミュニケーション支援ツールとして使用した。 |