配付資料
「あなたなら、どうする?」ワークシート&解説資料
タイトル | No.1「繰り返し練習すればできる?」 |
---|---|
Q | 読み書きが困難な児童生徒が学級にいて、特別支援教育コーディネーターから「手書きの代わりにタブレットPCを使ってみたら?」と言われました。でも、私の経験上、繰り返し書く練習をすることでできるようになる子が多いし、書けないと将来困るから、タブレットPCを使わなくてもいいと思っています。先生方はどう思いますか? |
ワークシート | 【ワークシート】No.1_繰り返し練習すればできる?.pdf 184 |
---|
解説資料 | 【解説資料】No.1_繰り返し練習すればできる?.pdf 162 |
---|
タイトル | No.2「ICTへの苦手意識」 |
---|---|
Q | 私自身がICTに苦手意識があるため、読み書きが困難な児童生徒本人や保護者の要望(タブレットPC活用)に応える自信がありません。どうすればよいのでしょうか? |
ワークシート | 【ワークシート】No.2_ICTへの苦手意識.pdf 80 |
---|
解説資料 | 【解説資料】No.2_ICTへの苦手意識.pdf 185 |
---|
タイトル | No.3「他児への説明」 |
---|---|
Q | 読み書きが困難な児童生徒に代替手段としてのタブレットPC活用(例:手書きの代替としてキーボード入力)を検討したいのですが、周りの児童生徒から「なんで〇〇さんだけ?」「ずるい」という声が上がりそうで心配です。学級でどのように説明すればよいでしょうか? |
ワークシート | 【ワークシート】No.3_他児への説明.pdf 103 |
---|
解説資料 | 【解説資料】No.3_他児への説明.pdf 128 |
---|
タイトル | No.4「本人の拒否」 |
---|---|
Q | 読み書きが困難な児童生徒に代替手段としてのタブレットPCの活用(例:手書きの代替としてキーボード入力)を検討していますが、本人が拒否している状況です。どのように対応すればよいでしょうか? |
ワークシート | 【ワークシート】No.4_本人の拒否.pdf 71 |
---|
解説資料 | 【解説資料】No.4_本人の拒否.pdf 106 |
---|
タイトル | No.5「周りの先生への伝え方」 |
---|---|
Q | 読み書きが困難な児童生徒を対象に、代替手段としてタブレットPCを使ってみた(例:手書きの代替としてキーボード入力)ところ、学習意欲の向上が見られました。そこで、読み書きが困難な児童生徒を担任している他の先生方にもタブレットPCの活用を勧めたいと考えてるのですが、どのように伝えればよいのでしょうか? |
ワークシート | 【ワークシート】No.5_周りの先生への伝え方.pdf 73 |
---|
解説資料 | 【解説資料】No.5_周りの先生への伝え方.pdf 75 |
---|