iPadアプリの紹介
各教科等名 |
総合的な学習(探究)の時間 |
学校名 |
青森聾 |
学部・学年 |
小学部4年 |
活用の状況 |
ScratchでOntennaをプログラミングする際に使用した。 |
各教科等名 |
その他 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部4年 |
活用の状況 |
字にこだわりがあり、書字に時間がかかる児童に対して、課題の書字量を軽減するために、関連するアプリと合わせて使用した。
書字にかかる時間が減り、学習時間を確保したり、授業に意欲的に取り組む様子が見られている。 |
各教科等名 |
その他 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部4年 |
活用の状況 |
字にこだわりがあり、書字に時間がかかる児童に対して、課題の書字量を軽減するために、関連するアプリと合わせて使用した。
書字にかかる時間が減り、学習時間を確保したり、授業に意欲的に取り組む様子が見られた。 |
各教科等名 |
外国語・外国語活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部4年 |
活用の状況 |
単元で使う英単語をフラッシュカードで学習するために使用した。
ゲーム感覚で意欲的に取り組む様子が見られた。 |
各教科等名 |
外国語・外国語活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部4年 |
活用の状況 |
単元で使う英単語をフラッシュカードで学習するために使用した。
ゲーム感覚で意欲的に取り組む様子が見られた。 |
各教科等名 |
社会 |
学校名 |
八戸聾 |
学部・学年 |
小学部4年 |
活用の状況 |
4年生は国語の「調べたことを要約してまとめる」という単元に絡めて、ジャムボードを使って、要点を伝える4コマCM作りを行った。
文章ではなく付箋で伝えたいことを打ち込むことで、4年生でも1時間でCMをつくることができた。 |
各教科等名 |
生活単元学習 |
学校名 |
弘前聾 |
学部・学年 |
小学部4年 |
活用の状況 |
町探検のまとめの際に使用した。
発表で使うスライドを平仮名入力で作成した。
発表時には、テレビにiPadをつなぎ、児童がスライドを操作しながら作ったスライドを読み発表した。
機器が得意な児童であったため、操作を覚えると、一人で操作しながら落ち着いて発表することができた。 |
各教科等名 |
総合的な学習(探究)の時間 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部4年 |
活用の状況 |
児童が調べたことをまとめる際に使用した。
読みやすい文章やレポートを作成することができた。 |
各教科等名 |
総合的な学習(探究)の時間 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部4年 |
活用の状況 |
児童が調べたことをまとめる際に使用した。
読みやすい文章やレポートを作成することができた。 |
各教科等名 |
総合的な学習(探究)の時間 |
学校名 |
青森聾 |
学部・学年 |
小学部4年 |
活用の状況 |
聴覚障害がある児童が、調べたことをまとめ、発表する際に使用した。
文章を打ち込む、写真を貼り付けることに加え、アニメーションを付けるなど工夫してスライドを作成することができた。 |