学習教材コンテンツ(2)
ICT活用実践事例の紹介
App名 | ZOOM |
---|
資料ダウンロード | 101_県盲2(中:特活).pdf 30 |
---|
学校名 | 県盲(視) |
---|---|
学部 | 中学部 |
各教科等名 | 特別活動 |
単元(題材)名 | オンライン交流会をしよう |
使用した支援機器・教材 | PC(オンライン用)、 web カメラ 、マイク、テレビ(画面表示、スピーカーを兼ねる) |
ICT活用のねらい |
ICT機器(ネットワーク通信)により、普段関わる機会の少ない同世代の生徒との 交流を図る。 |
---|
App名 | カメラ、Safari |
---|
資料ダウンロード | 114_八二養2(中:生単).pdf 32 |
---|
学校名 | 八二養(知) |
---|---|
学部 | 中学部 |
各教科等名 | 生活単元学習 |
単元(題材)名 | 植物や野菜の体のつくりを知ろう |
使用した支援機器・教材 | パソコン、プロジェクター、iPad |
ICT活用のねらい | 容易にインターネットで調べることができる。 |
---|
App名 | えこみゅ |
---|
資料ダウンロード | 4_青二養(中学部)作業.pdf 68 |
---|
学校名 | 青二養(知) |
---|---|
学部 | 中学部 |
各教科等名 | 作業学習 |
単元(題材)名 | バザーでアナウンス案内をしよう |
使用した支援機器・教材 | iPad |
ICT活用のねらい | 発語がない生徒で、自分の思いが伝わらないと椅子を倒したり、物を投げたりすることがあった。そこで、アプリ「えこみゅ」を利用することで自分の思いを伝える(コミュニケーションする)ことができれば、達成感と肯定感を味わうことができ、望ましくない行動は落ち着いていくのではないかと考えた。 |
---|
App名 | OnForm |
---|
資料ダウンロード | 114_02_八二養_中_保健体育.pdf 31 |
---|
学校名 | 八二養(知) |
---|---|
学部 | 中学部 |
各教科等名 | 体育・保健体育 |
単元(題材)名 | 陸上運動 走り幅跳び |
使用した支援機器・教材 | iPad、大型モニター |
ICT活用のねらい |
・踏み切り後に反対の足を引き上げて空間動作を作ることができる。【知・技】 ・自分の動きを調整しながら踏み切りや空間動作に取り組んでいる。【思・判・表】 ・空間動作を正確に行おうとしたり、両足での着地を意識したりしている。【主】 |
---|
App名 | 「即売レジ」 |
---|
資料ダウンロード | 102_02_八戸盲_中_作業.pdf 34 |
---|
学校名 | 八戸盲(視) |
---|---|
学部 | 中学部 |
各教科等名 | 作業学習 |
単元(題材)名 | 「販売をしよう」 |
使用した支援機器・教材 | iPad |
ICT活用のねらい |
本アプリは、「会計支援アプリケーション」である。 計算や計算式に対する理解が難しい場合でも、タブレット上で商品の写真、個数などを順番に選択をしていくことで、合計金額やおつりなどを視覚的に確認することができ、お客さんを待たせずに対応することができる。 |
---|