学習教材コンテンツ(1)

iPadアプリの紹介

App名 pages
各教科等名 国語
学校名 八一養
学部・学年 高等部3年
活用の状況 国語や数学などの学習で文字を書くことが難しい生徒に使用した。
書字量の軽減や学習時間の確保につながっている。
App名 pages
各教科等名 総合的な学習(探究)の時間
学校名 八一養
学部・学年 小学部4年
活用の状況 児童が調べたことをまとめる際に使用した。
読みやすい文章やレポートを作成することができた。
App名 タップ花火
各教科等名 生活単元学習
学校名 八一養
学部・学年 小学部1年
小学部2年
活用の状況 夏を感じる単元の中で、花火について知る学習の中で使用した。
音や映像で、いろいろな刺激を感じることができる。
App名 DropTalk
各教科等名 日常生活の指導
学校名 八一養
学部・学年 小学部5年
小学部6年
活用の状況 係活動で保健室へ健康観察カードを届ける際、写真から渡す先生を選択し、「○○先生、お願いします」と伝えるために使用した。
画像と音声の組み合わせが容易で、児童に合わせた教材を作成しやすい。
App名 Googleマップ
各教科等名 技術・家庭、職業・家庭、職業
学校名 二高養
学部・学年 高等部3年
活用の状況 現場実習先や地域の情報収集に使用した。
App名 Jamboard
各教科等名 理科
学校名 二高養
学部・学年 高等部3年
活用の状況 一人一人の学習やグループで学んだことについて発表ができる。
App名 Jamboard
各教科等名 技術・家庭、職業・家庭、職業
学校名 二高養
学部・学年 高等部3年
活用の状況 仲間の意見がすぐにわかる、発言が苦手な生徒も積極的に意見を言える。
App名 Jamboard
各教科等名 特別の教科 道徳
学校名 二高養
学部・学年 高等部3年
活用の状況 仲間の意見がすぐにわかる、発言が苦手な生徒も積極的に意見を言える。
App名 メモ
各教科等名 理科
学校名 二高養
学部・学年 高等部3年
活用の状況 授業ノートとして、一人一人の授業の記録、振り返り、クラスでの共有ができる。
App名 メモ
各教科等名 作業学習
学校名 二高養
学部・学年 高等部2年
活用の状況 授業の途中でも指導されたことや次に生かせることをメモすることで授業のまとめがスムーズになった。
App名 SprintStart
各教科等名 その他
学校名 二高養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 陸上部で使用している。
App名 デシベル測定
各教科等名 技術・家庭、職業・家庭、職業
学校名 二高養
学部・学年 高等部2年
活用の状況 生徒が声の大きさを数値で理解できる。
App名 AirDrop
各教科等名 理科
学校名 二高養
学部・学年 高等部3年
活用の状況 資料や課題の配布だけでなく、授業ノート(記録、まとめ)の確認やクラスでの共有ができる。
App名 パワーポイント
各教科等名 特別の教科 道徳
学校名 二高養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 要点を簡潔にまとめて提示できる。
App名 Googleスライド
各教科等名 算数・数学
学校名 二高養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 グループ学習にて使用している。
App名 Googleスライド
各教科等名 外国語・外国語活動
学校名 二高養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 グループ学習にて使用している。
App名 pages
各教科等名 国語
学校名 八一養
学部・学年 小学部2年
活用の状況 上肢の緊張により書字が難しい児童が授業中のノートとしてや、発表原稿(感想など)の作成の際に使用した。
書字が難しくても、自分の考え等を自分の力でまとめることができた。
App名 Google Classroom
各教科等名 国語
学校名 八一養
学部・学年 小学部2年
活用の状況 pagesで作成した文書や写真などのデータを学級で共有したり印刷したりするために使用した。
児童の作成物をクラスで共有したり掲示したりすることに役立っている。
App名 カメラ
各教科等名 生活
学校名 八一養
学部・学年 小学部2年
活用の状況 車いすの児童が、足場が悪く対象に近付くことが難しい校外での観察や、野菜の観察で使用した。
拡大により、細かい部分まで観察することができた。
App名 カメラ
各教科等名 算数・数学
学校名 八一養
学部・学年 小学部2年
活用の状況 見えに課題のある児童が、長さの学習でmm単位の計測の際に、対象を撮影し、拡大するために使用した。
mm単位の目盛りがいくつ分かを自分で数えることができた。
App名 時計
各教科等名 その他
学校名 八一養
学部・学年 小学部2年
活用の状況 視覚的に残り時間を表示するタイムタイマーとして使用した。
時間を意識した行動につながっている。
App名 KOMAKOMA
各教科等名 図画工作・美術
学校名 八高支
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 コマ撮りアニメの制作に活用した。
操作が直感的でわかりやすく、生徒は各自でiPadを操作してコマ撮り映像を制作することができた。
App名 鳥獣戯画
各教科等名 図画工作・美術
学校名 八高支
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 美術の鑑賞の授業で大型画面に映して提示した。
拡大・縮小ができ、自動で再生する機能があるため、筆触や絵巻であることがより理解しやすかった。
App名 To Do
各教科等名 その他
学校名 八高支
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 生徒自身がやるべきことを確認・実行し、終了後に教師に報告することをねらい使用した。
教師の言葉掛け等の支援を減らしても、自分で実行できるようになり良かった。
App名 corel video studio 10
各教科等名 その他
学校名 二高養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 実習事後学習の全校報告会などの映像編集に使用している。
App名 カメラ
各教科等名 体育・保健体育
学校名 二高養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 リレーのバトンパスやフォームを撮影し、それを見ながら生徒たちで改善策を考えてもらうために活用した。
App名 カメラ
各教科等名 図画工作・美術
学校名 二高養
学部・学年 高等部2年
活用の状況 接写や画像加工等の作品制作が簡単、黒板等、メモを取らなくても記録できる
App名 Google 翻訳
各教科等名 外国語・外国語活動
学校名 二高養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 生徒の考えをワークシート上でリアルタイムに表示・比較し、学び合う授業ができる。
App名 クックパッド
各教科等名 技術・家庭、職業・家庭、職業
学校名 二高養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 生徒が活動前に見通しをもてる。
視覚的支援ツールとして最適である。
App名 YouTube
各教科等名 体育・保健体育
学校名 二高養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 体の動きや種目のルール、
戦術などの説明を動画を見ながらできる。
App名 YouTube
各教科等名 技術・家庭、職業・家庭、職業
学校名 二高養
学部・学年 高等部3年
活用の状況 生徒が活動前に見通しをもてる。
視覚的支援ツールとして最適である。
App名 Googleドキュメント
各教科等名 その他
学校名 二高養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 Google Workspace for Education
クラスルームの資料提供・課題として利用している。
App名 Googleスプレッドシート
各教科等名 技術・家庭、職業・家庭、職業
学校名 二高養
学部・学年 高等部3年
活用の状況 商品管理について使用している。
(QRコードに関する学習)
App名 Google Classroom
各教科等名 技術・家庭、職業・家庭、職業
学校名 二高養
学部・学年 高等部3年
活用の状況 生徒が活動の見通しをもつこと、活動後に振り返りをするために使用した。
また、卒業後も生徒が分からないことについて、自分から調べようという態度を身に付けるために使用した。
App名 Google Classroom
各教科等名 その他
学校名 二高養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 すぐに課題を配布したり、確認したりできる点が便利である。
集団の意見を共有できる。
App名 Google Classroom
各教科等名 算数・数学
学校名 二高養
学部・学年 高等部3年
活用の状況 すぐに課題を配布したり、確認したりできる。
App名 Google Classroom
各教科等名 理科
学校名 二高養
学部・学年 高等部3年
活用の状況 授業ノートとして、一人一人の授業の記録、振り返り、クラスでの共有ができる。
App名 Google Classroom
各教科等名 社会
学校名 二高養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 ワークシートの作成や配布が簡単である。
App名 Google検索
各教科等名 理科
学校名 二高養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 (検索機能)
「体のつくり」などの、内臓のはたらきについて調べ学習で使用した。
App名 写真
各教科等名 理科
学校名 二高養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 対象物の記録や検索した資料の整理、スクリーンショット画像の編集で使用した。
App名 写真
各教科等名 技術・家庭、職業・家庭、職業
学校名 二高養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 学習活動の記録、まとめで使用した。
App名 星座表
各教科等名 理科
学校名 若葉養
学部・学年 中学部3年
活用の状況 対象生徒1名に対して、iPadを直接見せて活用した。
惑星データ、天体画像等の利用により、よりリアルな画像の提示により、
興味関心を引くことができた。
App名 騒音測定器 - Simple Sound Meter
各教科等名 その他
学校名 若葉養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 話す活動を行う際に、声の大きさを客観的に確認できるようにするために活用した。
App名 DropTalk HD
各教科等名 自立活動
学校名 弘二養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 あいさつや意思表示のシンボルを活用した生活全般のコミュニケーション支援ツールとして使用した。
App名 にほんご-ひらがな
各教科等名 国語
学校名 弘二養
学部・学年 中学部1年
活用の状況 平仮名の筆順、文字順、ことばと絵合わせ、文字のなぞりや文字と物のマッチング、ことばの学習で使用した。
App名 レジスタディ
各教科等名 作業学習
学校名 弘二養
学部・学年 中学部1年
活用の状況 自分たちが製作した製品をバザーで販売し、携帯型情報端末を活用してレジ作業を行い
成就感をもつとともに、計算の仕方が分かるようになる。
お金の計算、買い物学習で使用した。
App名 タップ花火
各教科等名 自立活動
学校名 弘二養
学部・学年 小学部6年
活用の状況 自立活動の個別課題学習や昼休みなどの余暇時間に使用した。
画面の対象に指先で触れるよう遊びながら使用した。
App名 モジルート
各教科等名 国語
学校名 弘二養
学部・学年 中学部1年
活用の状況 数字や平仮名文字の指を使ったなぞりの学習で使用した。
App名 hiragana
各教科等名 国語
学校名 青二養
学部・学年 小学部1年
小学部2年
活用の状況 50音がすべて読めない「読み」に課題のある児童に使用した。
文字やイラストの他に音声で文字を読み上げる機能があるため、
耳で聞き取ることが得意な児童の実態に合わせて使用できる点が良かった。
また、難易度が3段階あり、より実態に合わせて児童が負担なく楽しく学習に取り組めて良かった。
App名 カメラ
各教科等名 体育・保健体育
学校名 青二養
学部・学年 小学部4年
活用の状況 マット運動で使用した。
ゆりかご、前転がり、かえるとび、高這いの動きを撮影し、
自分の動きを客観的に見ることができるようにした。
動画を適宜停止させることで、教師とどこに気をつけて(手の形、目線など)次やってみるかを確認した。
動画を即時に見ることができる点、見たいところで停止して確認できる点がよかった。