iPadアプリの紹介
各教科等名 |
算数・数学 |
学校名 |
黒石養 |
学部・学年 |
小学部5年 小学部6年 |
活用の状況 |
お金の学習に使用した。
小銭のマッチングでは、小銭を誤って分類すると、はじかれるので正誤が分かりやすい。 |
各教科等名 |
算数・数学 |
学校名 |
むつ養 |
学部・学年 |
小学部6年 |
活用の状況 |
iPadのカメラを利用して行うアプリである。
問題から答えを視覚的に探していく。
難易度もやさしい、ふつう、むずかしいと分かれているので、レベルに合わせて使うことができる。 |
各教科等名 |
国語 |
学校名 |
弘一養 |
学部・学年 |
小学部5年 小学部6年 |
活用の状況 |
ゲーム感覚で楽しみながら学習できる。
指やタッチペンでなぞりながら、繰り返し練習することで、書き順を覚えることができる。 |
各教科等名 |
算数・数学 |
学校名 |
弘一養 |
学部・学年 |
小学部5年 小学部6年 |
活用の状況 |
数える、たし算、ひき算、かけ算、わり算、比較、計測等を学習できる。
4択の形式で問題に解答し、正解していくと、自分のキャラクターがレベルアップすることで、学習のモチベーションにつながる。 |
各教科等名 |
国語 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部5年 小学部6年 |
活用の状況 |
絵本の読み聞かせの際、児童が動きのある絵に注目したり、児童のタップにより読み進めたりするために使用した。
絵本の一部にアニメーションや効果音が使用されており、より注目することができる。 |
各教科等名 |
国語 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部5年 小学部6年 |
活用の状況 |
絵本の読み聞かせの際、児童が動きのある絵に注目したり、児童のタップにより読み進めたりするために使用した。
絵本の一部にアニメーションや効果音が使用されており、より注目することができる。 |
各教科等名 |
国語 |
学校名 |
むつ養 |
学部・学年 |
小学部6年 |
活用の状況 |
学年毎の漢字に分かれており、文字も大きく分かりやすい。
敵を倒しながら、ゲームを進められるので、楽しみながら勉強することができる。 |
各教科等名 |
生活単元学習 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部5年 小学部6年 |
活用の状況 |
タップして表示された数字をもとに、ゲームの順番を決める際に使用した。
「ガラガラ抽選」の操作が難しい児童でも、タップすることでくじを引くことができる。 |
各教科等名 |
生活単元学習 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部5年 小学部6年 |
活用の状況 |
タップして表示された数字をもとに、ゲームの順番を決める際に使用した。
「ガラガラ抽選」の操作が難しい児童でも、タップすることでくじを引くことができる。 |
各教科等名 |
算数・数学 |
学校名 |
弘一養 |
学部・学年 |
小学部5年 小学部6年 |
活用の状況 |
「文字・会話」「数・計算」「図形」「パズル・考える」「お絵描き・作る」の5つの学習テーマがある。
直感的な操作のミニゲームで楽しみながら学習できる。 |
各教科等名 |
国語 |
学校名 |
むつ養 |
学部・学年 |
小学部6年 |
活用の状況 |
様々な種類のソフトがあり子供は楽しく勉強できる。 |
各教科等名 |
生活単元学習 |
学校名 |
七戸養 |
学部・学年 |
小学部6年 |
活用の状況 |
生活単元学習「お店屋さんをしよう」の会計の際に活用した。
お釣りの金額が硬貨や札のイラストで出てくるため、お釣りの計算を行うことが難しい児童でも、そのイラストを見て、お釣りを返却することができた。
また、一人1台のiPadに商品のデータを入れることができ、それぞれのお店で1台ずつ活用することができた。 |
各教科等名 |
日常生活の指導 |
学校名 |
むつ養 |
学部・学年 |
小学部6年 |
活用の状況 |
コミュニケーション障害児が朝の会や食事の挨拶を、タップすることで音声で出力し、
他の発語のある児童と同様の役割を担うことができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
弘二養 |
学部・学年 |
小学部6年 |
活用の状況 |
自立活動の個別課題学習や昼休みなどの余暇時間に使用した。
画面の対象に指先で触れるよう遊びながら使用した。 |
各教科等名 |
音楽 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部6年 |
活用の状況 |
鑑賞の場面で「花火」の曲を聴きながら教師と一緒にiPadに触れ、花火を見たり音を聴いたりする学習で使用した。
花火の音や光の刺激を味わうことができる。 |
各教科等名 |
音楽 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部6年 |
活用の状況 |
鑑賞の場面で「花火」の曲を聴きながら教師と一緒にiPadに触れ、花火を見たり音を聴いたりする学習で使用した。
花火の音や光の刺激を味わうことができる。 |
各教科等名 |
生活単元学習 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部5年 小学部6年 |
活用の状況 |
タップして表示された数字をもとに、ゲームの順番を決める際に使用した。
指の動きでくじを回転させることができる。 |
各教科等名 |
生活単元学習 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部5年 小学部6年 |
活用の状況 |
タップして表示された数字をもとに、ゲームの順番を決める際に使用した。
指の動きでくじを回転させることができる。 |
各教科等名 |
特別活動 |
学校名 |
むつ養 |
学部・学年 |
小学部6年 |
活用の状況 |
写真を撮る活動を役割として設定、他の人に認めてもらったり、コミュニケーションのきっかけとして使用した。 |
各教科等名 |
図画工作・美術 |
学校名 |
八戸聾 |
学部・学年 |
小学部6年 |
活用の状況 |
角度や撮影する距離で見え方が変わる作品を作るために児童が使用した。 |