学習教材コンテンツ(1)

iPadアプリの紹介

App名 Googleジャムボード
各教科等名 算数・数学
学校名 八戸盲
学部・学年 小学部3年
活用の状況 文章問題を解くにあたり、数字や筆算記号を付箋で作成、立式するにあたっても付箋を動かしながら、児童と一緒に考えることができた。
スライドと違い、その場で付箋等を作成をしながら授業を進めることができるのがよい。
App名 Googleスプレッドシート
各教科等名 算数・数学
学校名 八戸盲
学部・学年 小学部3年
活用の状況 動物の体長・体重を入力し、ぼうグラフに表すことで、大きい・重い動物が一目で分かった。
グラフをかき表すのが苦手な児童でも数字を入力するだけで、グラフを表すことができた。
App名 Googleスライド
各教科等名 算数・数学
学校名 八戸盲
学部・学年 小学部3年
活用の状況 教科書を見ながら学習に取り組むことが難しい児童に対して、算数の計算問題や文章問題をスライドで作成した。
スライドを使うことにより、興味を引くことができたり、疲弊したりすることが少なくなってきた。
App名 Googleスライド
各教科等名 総合的な学習(探究)の時間
学校名 八戸盲
学部・学年 小学部3年
活用の状況 自分が興味をもって調べたことをまとめ、みんなの前で発表するためのスライド作りを際に使用した。
教師が作成したスライドの基本的な枠組みをクラスルームで配付、児童はそれを受け取り、自分で撮った写真の取り込みやトリミングなどの操作が小学生でも簡単にできた。
App名 常用漢字筆順辞典
各教科等名 国語
学校名 八戸盲
学部・学年 小学部5年
活用の状況 漢字を書き写すときに、筆順を確認しながら書くために使用した。
筆順を調べるとき、漢字の読みからの検索だけでなく、実際に画面に書いて漢字を検索できたのが便利だった。
App名 CamScanner
各教科等名 理科
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部1年
活用の状況 教科書の図をスキャンし、プロジェクターで投影した。
余白等は簡単に削除できるので、必要な部分のみを見せることができる。
Googleドライブと連携すると、簡単にPC等へデータを移す(JPEGまたはPDF)ことができる。
App名 写真
各教科等名 国語
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部2年
活用の状況 教科書にある画像(最後の晩餐)と同じものをインターネットで検索し、iPadに取り込む。
画像の上にマークアップで定規を使って線を引き、消失点がキリストの顔にあることを確認した。
直線を引き直すのに、矢印をタッチすることですぐに線を消すことができる。
App名 メモ
各教科等名 国語
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部2年
活用の状況 古文、漢文の授業で、本文を撮影した。
画像を広げて文字を大きくしたり、マークアップで訳を本文の右側に書いたり、大事なところに蛍光マーカーを引いたりすることができる。
App名 まなビューア
各教科等名 音楽
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部1年
活用の状況 指導者用デジタル教科書、学習者用デジタル教科書の拡大焦点化、ルビ(漢字、音名)、教材提示(動画、画像)が可能である。
App名 Googleスライド
各教科等名 理科
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部1年
活用の状況 実験結果をスライドにしてまとめた。
作成したものはGoogleドライブに保存される。