学習教材コンテンツ(1)

iPadアプリの紹介

App名 Googleスライド
各教科等名 総合的な学習(探究)の時間
学校名 八戸盲
学部・学年 小学部3年
活用の状況 自分が興味をもって調べたことをまとめ、みんなの前で発表するためのスライド作りを際に使用した。
教師が作成したスライドの基本的な枠組みをクラスルームで配付、児童はそれを受け取り、自分で撮った写真の取り込みやトリミングなどの操作が小学生でも簡単にできた。
App名 Siri
各教科等名 総合的な学習(探究)の時間
学校名 八戸盲
学部・学年 小学部4年
活用の状況 文字入力ができないため、音声入力で検索した。
アプリの起動やボイスオーバーのON・OFFなど児童にはまだ難しい操作も簡単にできた。
App名 ボイスメモ
各教科等名 総合的な学習(探究)の時間
学校名 八戸盲
学部・学年 小学部4年
活用の状況 感想や自分で調べた内容を音声で残す。
残したものはGoogleDriveに保存、発表に使うものはQR化して活用した。
文字を書いて記録に残せないため、自分の考えなどを簡単に記録として残すことができた。