学習教材コンテンツ(1)
iPadアプリの紹介
App名 | YouTube、カメラ |
---|
|
各教科等名 | 音楽 |
---|---|
学校名 | 青二養 |
学部・学年 | 中学部全学年 |
活用の状況 |
手話歌唱をするため、「ふるさと」の手話動画を検索し、授業で視聴しながら手話を学習した。 その後、学年ごとにステージ上で発表する様子を録画し、即時振り返りを全学年で行うことができたので良かった。 |
App名 | ZOOM Cloud Meetings |
---|
|
各教科等名 | 社会 |
---|---|
学校名 | 青一養 |
学部・学年 | 中学部全学年 |
活用の状況 | 他県との学校と遠隔合同授業を行う際に使用した。 |
App名 | あそんでまなべる地図パズル |
---|
|
各教科等名 | 社会 |
---|---|
学校名 | 青一養 |
学部・学年 |
小学部全学年 中学部全学年 |
活用の状況 | 地図学習が困難な児童生徒に対し、都道府県の位置や形を学ぶために使用した。 |
App名 | おかね星人 |
---|
|
各教科等名 | 算数・数学 |
---|---|
学校名 | むつ養 |
学部・学年 |
小学部全学年 中学部全学年 |
活用の状況 | 硬貨とまとまり(1円玉5枚で5円玉など)を学習することができる。 |
App名 | お金の学習 |
---|
|
各教科等名 | 算数・数学 |
---|---|
学校名 | 黒石養 |
学部・学年 | 中学部全学年 |
活用の状況 |
算数・数学の学習においてお金の学習をする際に使用した。 金種分別の学習などに活用することができる。 楽しみながら学習に取り組むことができた。 |