学習教材コンテンツ(1)

iPadアプリの紹介

App名 基礎問題理科テスト対策問題集
各教科等名 理科
学校名 浪岡養
学部・学年 中学部全学年
活用の状況 その場で簡単に答えが確認できる。
フィードバックできる。
App名 アナライザー
各教科等名 理科
学校名 浪岡養
学部・学年 中学部全学年
活用の状況 周波数の特徴や違いを簡単に理解するために利用できる。
App名 iMovie
各教科等名 図画工作・美術
学校名 浪岡養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 短編動画製作に使用した。
学習の記録写真などを利用している。
動画づくりでも操作方法が簡単で機能も充実している。
App名 カメラ
各教科等名 図画工作・美術
学校名 浪岡養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 生徒の作品の記録に適している。
後で確認しやすい。
App名 Safari
各教科等名 図画工作・美術
学校名 浪岡養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 作品作りのアイデア探しなどに利用している。
App名 Safari
各教科等名 自立活動
学校名 浪岡養
学部・学年 高等部2年
活用の状況 余暇活動として、趣味の拡大やリラックスするための道具として利用できるようにしている。
App名 ファイル
各教科等名 その他
学校名 浪岡養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 社会と情報の授業で活用している。
ファイルを利用することで、データの保存とデータの整理管理を実際に体験して理解することができる。
App名 Safari
各教科等名 その他
学校名 浪岡養
学部・学年 高等部3年
活用の状況 情報処理の授業で活用している。
Safariやカメラ、Pages、Number、keynote等の利用体験を深めていく。
App名 くちとれ
各教科等名 自立活動
学校名 七戸養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 滑舌改善のためのトレーニングをするために使用した。
画面のメニュー通りに生徒が操作して進めている。
App名 iMovie
各教科等名 生活単元学習
学校名 七戸養
学部・学年 高等部3年
活用の状況 産業現場等における実習の壮行会、
報告会の生徒の発表動画の編集に使用した。