学習教材コンテンツ(1)

iPadアプリの紹介

App名 はじめてのローマ字タッチ
各教科等名 外国語・外国語活動
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部1年
活用の状況 「あ~を」のローマ字をタップすると、音声とアニメーションで教えてくれる。
簡単で音声の音色もかわいらしく、初めてローマ字学習を行うのには、抵抗なく興味をもって、取り組むことができる。
App名 マインド マイスター
各教科等名 特別活動
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部2年
活用の状況 弁論の原稿作りの構想のために使用した。
文章の整理をしたり、日があいても見ることで記述したことを思いだしたりすることができた。
App名 筆談パッド
各教科等名 国語
学校名 八戸盲
学部・学年 小学部3年
活用の状況 作文等で、分からない漢字、句読点の書き方を確かめる際に使用した。
書き順を目で追うことに集中して取り組むことができた。
App名 NHK for School
各教科等名 理科
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部1年
活用の状況 実験設備の不足で実施できない実験を動画で視聴した。
同じ内容でも複数種類があるものもあり、比較したり補足したりすることも容易だった。
App名 NHK for School
各教科等名 社会
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部2年
活用の状況 教材動画クリップを活用した。
動画を見ることで、興味をもって学習に取り組んだり、内容の補足説明したりすることができた。
App名 Keynote
各教科等名 国語
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部1年
活用の状況 物語や説明文の補助資料を提示するために使用した。
生徒の見えの状態に応じて文字の大きさ等を自由に拡大・縮小できるのが良かった。
App名 ひらがなカタカナ
各教科等名 国語
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部1年
活用の状況 ひらがな・カタカナの学習に使用した。
発音ボタンがあるので、発音も一緒に学習できる。
シンプルな画面なので、情報量が多すぎず、生徒の注意がそれない。
App名 視知覚バランサー
各教科等名 遊びの指導
学校名 弘前聾
学部・学年 小学部2年
活用の状況 注意を持続することが難しい児童に対し、刺激を見続けることをねらい、使用した。
刺激がシンプルであるため、注目すべきものが分かり、楽しみながら注目し続けることができた。
App名 アンパンマンのジグソーパズル
各教科等名 遊びの指導
学校名 弘前聾
学部・学年 小学部2年
活用の状況 パズルの遊びに使用した。
背景が薄く表示されているため、ピースに描かれているものと元々のイラストを照らし合わせながらパズルを完成させることができた。
また、児童が好きなアンパンマンであるため、パズルを楽しんで取り組めた。
App名 UDトーク
各教科等名 国語
学校名 弘前聾
学部・学年 中学部1年
活用の状況 難聴の生徒が音声や手話に加え、本アプリで文字による情報を提示した。
日本語習得のために、日常的に文字を目にする機会を増やしたり、言葉の説明をしたりするために使用している。
即時に文字で言葉を確認できるのがよい。