学習教材コンテンツ(1)
iPadアプリの紹介
App名 | Keynote |
---|
各教科等名 | 日常生活の指導 |
---|---|
学校名 | むつ養 |
学部・学年 | 高等部全学年 |
活用の状況 | 言葉を発して朝の会が進行できない生徒が、画面や音声を操作しながら司会ができる。 |
App名 | Keynote |
---|
各教科等名 | 国語 |
---|---|
学校名 | 七戸養 |
学部・学年 | 小学部5年 |
活用の状況 |
あいうえべ体操に活用した。 コロナ対策もあり、一人一人のiPadに作成したため、教師とも直接向き合うことなく口唇の体操をすることができた。 |
App名 | Keynote |
---|
各教科等名 | 日常生活の指導 |
---|---|
学校名 | 黒石養 |
学部・学年 | 高等部2年 |
活用の状況 | カメラで撮影したものを貼りつけたり簡単な表を作成して貼り付けたりして、簡単なプレゼンテーションに使用することで、理解しやすかった。 |
App名 | Keynote |
---|
各教科等名 | 日常生活の指導 |
---|---|
学校名 | 七戸養 |
学部・学年 | 中学部3年 |
活用の状況 |
歯磨きの磨き方を示すために使用した。 スライドを自動で切り替わるように設定したため一人で歯磨きを手順に沿って行うことができてよかった。 |
App名 | keynote |
---|
各教科等名 | 総合的な学習(探究)の時間 |
---|---|
学校名 | 一高養 |
学部・学年 | 高等部全学年 |
活用の状況 |
調べ学習の際に、調べた内容をテキストで打ち込んだり、 撮影した写真やインターネット上で見つけた画像などをスライドに貼り付けたりして、 内容の記録を取っている。 調べた内容や画像を、即座にスライドに記録としてまとめられる。 また、手指の障害によって書字に時間がかかる生徒でも、文章を早くまとめることができる。 さらに、まとめ発表では記録したスライドを素材として活用して、発表用スライドを作成し、 スライドショー機能を使ってプレゼンをすることができる。 |