学習教材コンテンツ(1)

iPadアプリの紹介

App名 GarageBand
各教科等名 音楽
学校名 むつ養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 音楽の創作、既存曲の必要部分の切り取り、編集に用いた。
サンプリングができるので、発声、発音の練習にも転用できる。
App名 Tuner Lite
各教科等名 音楽
学校名 むつ養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 楽器のチューナーアプリ。
器楽(ギター等)を扱う際、アプリを使って適切な音程にする。
App名 Medly
各教科等名 音楽
学校名 むつ養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 楽譜や音程の理解が難しい生徒でも、決まった部分をタップしたりバーをスライドしたりするだけでトラックメイクできる。
App名 Chord Tracker
各教科等名 音楽
学校名 むつ養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 教材として使用したい曲や、生徒の興味がある曲を即座に解析し、コードと和音を表示することができる。
App名 BANDIMAL
各教科等名 音楽
学校名 むつ養
学部・学年 小学部全学年
中学部全学年
活用の状況 楽譜や音符の理解が難しい児童生徒でも、直感的に操作することで、簡単なリズムやベースラインを創作できる。
App名 シューカツアオモリ
各教科等名 技術・家庭、職業・家庭、職業
学校名 むつ養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 青森県内での就職活動に役立つニュースや企業情報を得ることができる。
App名 キャリアプリ
各教科等名 技術・家庭、職業・家庭、職業
学校名 むつ養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 適性のある職業タイプや社会的スキルの診断を行い、職業選択の参考にすることができる。
App名 レジプラ
各教科等名 技術・家庭、職業・家庭、職業
学校名 むつ養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 商品登録、在庫管理、会計の機能があり、作業学習等でできた製品等を販売する際に利用しやすい。
App名 タッチフード
各教科等名 技術・家庭、職業・家庭、職業
学校名 むつ養
学部・学年 小学部全学年
中学部全学年
活用の状況 簡単な調理体験や、野菜・肉・調理器具の学習、肉の部位の学習等ができる。
App名 ドロップトーク
各教科等名 日常生活の指導
学校名 むつ養
学部・学年 小学部6年
活用の状況 コミュニケーション障害児が朝の会や食事の挨拶を、タップすることで音声で出力し、
他の発語のある児童と同様の役割を担うことができる。
App名 ワオっち!
各教科等名 国語
学校名 むつ養
学部・学年 小学部6年
活用の状況 様々な種類のソフトがあり子供は楽しく勉強できる。
App名 楽しい小学校3年生算数
各教科等名 算数・数学
学校名 八戸盲
学部・学年 小学部3年
活用の状況 学習の定着を図るため、また興味をもって算数に取り組んでほしいことから、部分的に使用した。
書くことを苦手としている児童が、iPadでの簡単な入力により問題に取り組む様子が見られた。
App名 さんすうホームラン
各教科等名 算数・数学
学校名 八戸盲
学部・学年 小学部3年
活用の状況 学習の定着を図るため、また興味をもって算数に取り組んでほしいことから、部分的に使用した。
音楽が軽快であり、流れている音楽を聞きながら楽しんで問題に取り組むことができた。
App名 はじめてのローマ字タッチ
各教科等名 外国語・外国語活動
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部1年
活用の状況 「あ~を」のローマ字をタップすると、音声とアニメーションで教えてくれる。
簡単で音声の音色もかわいらしく、初めてローマ字学習を行うのには、抵抗なく興味をもって、取り組むことができる。
App名 マインド マイスター
各教科等名 特別活動
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部2年
活用の状況 弁論の原稿作りの構想のために使用した。
文章の整理をしたり、日があいても見ることで記述したことを思いだしたりすることができた。
App名 筆談パッド
各教科等名 国語
学校名 八戸盲
学部・学年 小学部3年
活用の状況 作文等で、分からない漢字、句読点の書き方を確かめる際に使用した。
書き順を目で追うことに集中して取り組むことができた。
App名 NHK for School
各教科等名 理科
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部1年
活用の状況 実験設備の不足で実施できない実験を動画で視聴した。
同じ内容でも複数種類があるものもあり、比較したり補足したりすることも容易だった。
App名 NHK for School
各教科等名 社会
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部2年
活用の状況 教材動画クリップを活用した。
動画を見ることで、興味をもって学習に取り組んだり、内容の補足説明したりすることができた。
App名 Keynote
各教科等名 国語
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部1年
活用の状況 物語や説明文の補助資料を提示するために使用した。
生徒の見えの状態に応じて文字の大きさ等を自由に拡大・縮小できるのが良かった。
App名 ひらがなカタカナ
各教科等名 国語
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部1年
活用の状況 ひらがな・カタカナの学習に使用した。
発音ボタンがあるので、発音も一緒に学習できる。
シンプルな画面なので、情報量が多すぎず、生徒の注意がそれない。