学習教材コンテンツ(1)

iPadアプリの紹介

App名 効果音アプリ
各教科等名 遊びの指導
学校名 むつ養
学部・学年 小学部全学年
活用の状況 質問に正解したときに「ピンポン」という効果音を鳴らすことで、より楽しく意欲的に参加できるようになる。
App名 視知覚バランサー
各教科等名 遊びの指導
学校名 弘前聾
学部・学年 小学部2年
活用の状況 注意を持続することが難しい児童に対し、刺激を見続けることをねらい、使用した。
刺激がシンプルであるため、注目すべきものが分かり、楽しみながら注目し続けることができた。
App名 アンパンマンのジグソーパズル
各教科等名 遊びの指導
学校名 弘前聾
学部・学年 小学部2年
活用の状況 パズルの遊びに使用した。
背景が薄く表示されているため、ピースに描かれているものと元々のイラストを照らし合わせながらパズルを完成させることができた。
また、児童が好きなアンパンマンであるため、パズルを楽しんで取り組めた。