学習教材コンテンツ(1)

iPadアプリの紹介

App名 パンダピアノXmas
各教科等名 自立活動
学校名 若葉養
学部・学年 小学部2年
活用の状況 パンダの右目をタップすると鈴の音が鳴る。
スイッチで鈴を鳴らす活動に使用した。
鈴の音を鳴らせること、盤面がシンプルなところがよい。
App名 えぽん
各教科等名 自立活動
学校名 若葉養
学部・学年 小学部2年
活用の状況 絵本の読み聞かせで使用した。
音読するとキーワードを読み上げたときに効果音が鳴ったり絵が動いたりして興味を引くことができる。
手作り感の絵と効果音がとてもよい。
App名 親子で料理!キッチントントン (クッキングおままごと)
各教科等名 自立活動
学校名 若葉養
学部・学年 小学部2年
活用の状況 ベッドに横になった状態で、スイッチコントロール(画面中央をタップ)で使用した。
メニュー選択は教師の聞き取りで行い、材料を切る(画面中央をタップ)を児童が行った。
ほぼタップで切るだけのシンプルな点がよい。
App名 OurStory2
各教科等名 自立活動
学校名 若葉養
学部・学年 小学部2年
活用の状況 写真に保存されているデータから、絵本を作成し、読み上げ音声を簡単に入力できる。
お気に入りの絵本に読み上げ音声をつけて、スイッチコントロールを使って自分でめくれるようにした。
App名 Zoom
各教科等名 音楽
学校名 青二養
学部・学年 小学部1年
小学部2年
活用の状況 各学級にiPadを設置し、オンラインで合同授業を行った。
マイクとカメラのミュート機能やデータの共有機能を活用することで、学級ごとに発表したり、動画の鑑賞をしたりしながら学習できた。
App名 カメラ
各教科等名 体育・保健体育
学校名 七戸養
学部・学年 小学部2年
活用の状況 縄跳びをする様子をテレビに映し、自分の体や縄の動きを見ながら運動できるようにした。
足元など意識させたい部分を拡大して映すことができるため、自分で跳び方を工夫することができた。
App名 pages
各教科等名 国語
学校名 八一養
学部・学年 小学部2年
活用の状況 上肢の緊張により書字が難しい児童が授業中のノートとしてや、発表原稿(感想など)の作成の際に使用した。
書字が難しくても、自分の考え等を自分の力でまとめることができた。
App名 Google Classroom
各教科等名 国語
学校名 八一養
学部・学年 小学部2年
活用の状況 pagesで作成した文書や写真などのデータを学級で共有したり印刷したりするために使用した。
児童の作成物をクラスで共有したり掲示したりすることに役立っている。
App名 カメラ
各教科等名 生活
学校名 八一養
学部・学年 小学部2年
活用の状況 車いすの児童が、足場が悪く対象に近付くことが難しい校外での観察や、野菜の観察で使用した。
拡大により、細かい部分まで観察することができた。
App名 カメラ
各教科等名 算数・数学
学校名 八一養
学部・学年 小学部2年
活用の状況 見えに課題のある児童が、長さの学習でmm単位の長さの計測の際に、対象を撮影し、拡大するために使用した。
mm単位の目盛りがいくつ分かを自分で数えることができた。