iPadアプリの紹介
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
七戸養 |
学部・学年 |
小学部5年 |
活用の状況 |
撮影した画像をすぐに見ることができ、画像を順番に並べ、手順表として活用した。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
七戸養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
ビジョントレーニングの教材として、簡単な問題、高度な問題と実態に応じて選択できる。
実施記録が残るので、変容が分かる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
青一養 |
学部・学年 |
小学部3年 |
活用の状況 |
注視したり、追視したりする力の向上をねらい、自立活動の学習で使用した。
画面の動きに興味を示し、楽しみながら追視したり、指で動きをなぞったりしていた。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
青一養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
筋緊張・不随意運動がある生徒がiPadをよく見て、タップするための教材として使用した。
動物の声が出るため、関心をもって取り組むことができた。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
青一養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
筋緊張・不随意運動がある生徒がiPadをよく見て、タップするための教材として使用した。
動物写真が動いたり声が出たりするため、関心をもって取り組むことができた。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
青一養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
筋緊張・不随意運動がある生徒が動くものをよく見てタップするための教材として使用した。
タップしたところに猫の手が伸びるため、意欲的に取り組むことができた。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八二養 |
学部・学年 |
小学部1年 |
活用の状況 |
平仮名を学ぶだけでなく、ビジョントレーニングもできる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八二養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
文字や数字の学習が難しい生徒でも、タップして反応を見て楽しむため、まずはこれでタブレットに親しむためには良いアプリ。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八二養 |
学部・学年 |
中学部3年 |
活用の状況 |
タッチで花火より癒しの効果があって、生徒はずっと見たりタッチしたりしている。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
森田養 |
学部・学年 |
高等部1年 |
活用の状況 |
活動内容を写真やイラストで見せることで、自分が行うことを視覚的に理解することができる。
また、タイマーをセットすることで、時間を意識しながら作業に取り組むことができた。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
森田養 |
学部・学年 |
高等部1年 |
活用の状況 |
活動内容を写真やイラストで見せることで、自分が行うことを視覚的に理解することができる。
また、回数や個数をセットすることで、何回行えば良いのかを視覚的に把握することができた。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
若葉養 |
学部・学年 |
小学部2年 |
活用の状況 |
パンダの右目をタップすると鈴の音が鳴る。
スイッチで鈴を鳴らす活動に使用した。
鈴の音を鳴らせること、盤面がシンプルなところがよい。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
若葉養 |
学部・学年 |
小学部2年 |
活用の状況 |
絵本の読み聞かせで使用した。
音読するとキーワードを読み上げたときに効果音が鳴ったり絵が動いたりして興味を引くことができる。
手作り感の絵と効果音がとてもよい。 |
App名 |
親子で料理!キッチントントン (クッキングおままごと) |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
若葉養 |
学部・学年 |
小学部2年 |
活用の状況 |
ベッドに横になった状態で、スイッチコントロール(画面中央をタップ)で使用した。
メニュー選択は教師の聞き取りで行い、材料を切る(画面中央をタップ)を児童が行った。
ほぼタップで切るだけのシンプルな点がよい。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
若葉養 |
学部・学年 |
小学部2年 |
活用の状況 |
写真に保存されているデータから、絵本を作成し、読み上げ音声を簡単に入力できる。
お気に入りの絵本に読み上げ音声をつけて、スイッチコントロールを使って自分でめくれるようにした。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
一高養 |
学部・学年 |
高等部全学年 |
活用の状況 |
人前で話すときに緊張しやすい生徒が使用した。
テキストに入力した文章を、機械の音声ではなく、自分の声で読み上げすることができるため、授業中でも自然な会話ができて良かった。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
青二養 |
学部・学年 |
中学部3年 |
活用の状況 |
自立活動の中で数学的内容を毎時設けて実施した。
集中力が続かない生徒にとって、アプリを使用するとゲーム感覚で取り組むことができた。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
二高養 |
学部・学年 |
高等部1年 |
活用の状況 |
話し合い活動、気持ちや考えを聞く。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
浪岡養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
心理的な安定を図ることと図形の成り立ちを学ぶために使用した。 |
各教科等名 |
理科 自立活動 |
学校名 |
浪岡養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
中学理科の音の単元等でオシロスコープや騒音測定として、音程の周波数調べとして使いやすい。 |