学習教材コンテンツ(2)

ICT活用実践事例の紹介

App名 Bimi Boo ロジックゲーム
資料ダウンロード  117_黒石養3(高:自活).pdf 37
学校名 黒石養(知)
学部 高等部
各教科等名 自立活動
単元(題材)名 自立活動、余暇活動
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい ・追視や目と手の協応動作の向上が期待できる。
・ゲーム的要素があり、生徒が興味をもって取り組むことができる。
・休憩時間や余暇活動での活用が期待され、余暇活動の幅を広げることができる。
App名 YouTube
資料ダウンロード  117_03_黒石養_高_数学.pdf 30
学校名 黒石養(知)
学部 高等部
各教科等名 算数・数学
単元(題材)名 数を数えよう
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい ・アニメーションによって生徒が興味をもって授業に取り組む姿勢を養う。
・数が増えていく様子を視覚的に捉え、生徒の理解を深める。
App名 絵カードカウンター
資料ダウンロード  1_黒石養(高等部)作業.pdf 57
学校名 黒石養(知)
学部 高等部
各教科等名 作業学習
単元(題材)名 織物ワーク
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい 作業の手順は覚えているため、正確に段数を数えられるようにすることで、一人で作業できる時間を増やしたいと考えた。
App名 動物タイピング
資料ダウンロード  2_黒石養(高等部)その他・情報.pdf 95
学校名 黒石養(知)
学部 高等部
各教科等名 その他
単元(題材)名 タッチタイピング
使用した支援機器・教材 iPad、bluetooth、キーボード
ICT活用のねらい パソコン室での入力練習は、教室割り当てにより左右されるため、情報の授業だけでなく、休み時間や長期休業中にも自主的に練習できるようにすることをねらった。
App名 CMV edu
資料ダウンロード  103_02_青森聾_高_道徳.pdf 35
学校名 青森聾(聴)
学部 高等部
各教科等名 特別の教科 道徳
単元(題材)名 あいさつ名人になろう
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい ICT を使用し、変化を視覚的に捉えやすいようにすることで、生徒自ら違いや共通点に気付き、気付いた箇所を指差しながら、教師とコミュニケーションを取ることで生徒の考えを言葉で引き出せるのではないかと考えた。
App名 DropTap 、メモ 、写真 、 Skitch 、 Pages 、 Microsoft transrator
資料ダウンロード  103_青森聾3(高:外国語).pdf 32
学校名 青森聾(聴)
学部 高等部
各教科等名 外国語・外国語活動
単元(題材)名 好きな食べ物を発表しよう
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい ・キーボード入力によるテキストでのアウトプット
・ネイティブの音声読み上げ機能
・VOCA
App名 OneNote、カメラ
資料ダウンロード  3_青森聾(高等部)理科.pdf 119
学校名 青森聾(聴)
学部 高等部
各教科等名 理科
単元(題材)名 2章 波(改訂 新編 物理基礎 東京書籍)
使用した支援機器・教材 iPad、Apple Pencil
ICT活用のねらい カメラ機能を使用し、動画や静止画で波を記録する。
それをコマ送りすることや静止画として波の状態を取り出しながら、波の性質について生徒自らその特徴を見出す。
App名 Excel、Word
資料ダウンロード  1_青二養(高等部)数学.pdf 64
学校名 青二養(知)
学部 高等部
各教科等名 算数・数学
単元(題材)名 データを活用して、表やグラフを作ってみよう
使用した支援機器・教材 PC
ICT活用のねらい ・ニュース等で使用されているグラフからデータを読み取ることができるようになる。
・普段、好きなアイドルやその年齢等を手書きの表で書いて楽しんでいる生徒がいるが、線が曲がる、誤字脱字等が見られる。エクセルを使うことにより、きれいで正確な表を作れる経験をすることにより、余暇の過ごし方を考える。
App名 レジスタディー
資料ダウンロード  2_青二養(高等部)数学.pdf 56
学校名 青二養(知)
学部 高等部
各教科等名 算数・数学
単元(題材)名 「買い物をしよう」「いくらかな」
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい レジスタディーアプリを使用して、模擬的な買い物学習を行い、一人で会計ができるようになる。
App名 ひらがな
資料ダウンロード  107_青二養3(高:自活).pdf 31
学校名 青二養(知)
学部 高等部
各教科等名 自立活動
単元(題材)名 個別課題に取り組もう(教師と)
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい 鉛筆を持って書くことができなかったり、筆圧の強弱の調整が難しかったりするので、指で簡単になぞり書きができるようにするためにアプリを使用した。
App名 Keynote、写真、Safari
資料ダウンロード  1_青若葉(高等部)総的.pdf 49
学校名 若葉養(病)
学部 高等部
各教科等名 総合的な学習(探究)の時間
単元(題材)名 総合的な探究の時間 最終報告会
使用した支援機器・教材 iPad、大型ディスプレイ、プロジェクター、AppleTV
ICT活用のねらい AppleTVを使用してiPadと接続することで、発表のための機器準備の時間を最小限にする。
App名 Microsoft Powerpoint、Google Classroom、Google Forms
資料ダウンロード  108_03_若葉養_高_理科.pdf 31
学校名 若葉養(病)
学部 高等部
各教科等名 理科
単元(題材)名 生物基礎(全般)、科学と人間生活(全般)
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい ・理科を学習するための基礎的な概念形成のため、直感的な資料を提示する。
・生徒自身の学習の負担となる活動(ノートテイク、課題への取り組み)を低減し、少ない時数でも学習できるようにする。
・苦手意識がある理科に対し、興味をもって参加できるようにする。
App名 Google スライド
資料ダウンロード  108_04_若葉養_高_その他.pdf 34
学校名 若葉養(病)
学部 高等部
各教科等名 その他
単元(題材)名 修学旅行事前学習
使用した支援機器・教材 パソコン
ICT活用のねらい ・情報端末の操作に慣れている実態を活かすことで、学習活動の効率化を図る。
・旅行本だけでは知り得ないタイムリーな情報を収集し、行事に期待感を高めることができる。
・コミュニケーション面に苦手意識があるが、クラスメイトとペアになって作業することで、対話する場を確保することができる。
App名 Microsoft Teams
資料ダウンロード  1_県盲(中学部・高等部)総合的.pdf 70
学校名 県盲(視)
学部 中学部
高等部
各教科等名 総合的な学習(探究)の時間
単元(題材)名 県盲祭を振り返ろう
使用した支援機器・教材 PC(パワーポイント)、大型電子黒板、iPad
ICT活用のねらい ・指導者が全体に表示している画面を共有により複数のiPadに表示し、弱視の生徒が手元で動画やプレゼンテーション資料を確認することができるようにする。
・オンライン会議用のアプリケーションを使用することで、指導者の機器操作をそのまま生徒端末の画面に反映させることが可能である。また、接続台数や指導者が使用する機器も自由度が高い。
App名 UDブラウザ
資料ダウンロード  2_県盲(高等部)理科.pdf 51
学校名 県盲(視)
学部 高等部
各教科等名 理科
単元(題材)名 化学 全単元
使用した支援機器・教材 指導者:iPad、大型電子黒板
生徒:iPad
ICT活用のねらい ・見え方への配慮としてUDブラウザにインストールしたデジタル教科書を用いることで学習内容の充実を図る。
・大型電子黒板にiPadの映像をミラーリングすることで、指示を明確にする。
App名 ZOOM Cloud Meetings
資料ダウンロード  4_県盲(高等部)社会.pdf 70
学校名 県盲(視)
学部 高等部
各教科等名 社会
単元(題材)名 ワクチン接種義務化についての意見交換
使用した支援機器・教材 教師:大型電子黒板、PC、Web カメラ、スピーカー&マイク
ICT活用のねらい 離れた場所の生徒と顔を合わせて交流し、意見を伝え合い、それを生かして自分の意見を深める。
App名 GeoGebra Classic
資料ダウンロード  5_県盲(高等部)数学.pdf 74
学校名 県盲(視)
学部 高等部
各教科等名 算数・数学
単元(題材)名 2次関数の最大と最小
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい 言葉の説明や教材(模型等)では、イメージすることが難しい場面において、ICT(動画)を活用することにより、イメージが容易になり理解が深まる。
App名 Google カレンダー →ウィジェット機能も使用
資料ダウンロード  101_03_県立盲_高_自立.pdf 35
学校名 県盲(視)
学部 高等部
各教科等名 自立活動
単元(題材)名 (日常生活中で使用)
使用した支援機器・教材 iPad、個人で所持しているスマートフォン
ICT活用のねらい ・自分で予定、提出物を管理、把握し、活動の見通しもつ。
・いつでも確認、編集することができる。
App名 教科書 の デジタル コンテンツ(アニメーション)
資料ダウンロード  101_県盲3(高:数学).pdf 37
学校名 県盲(視)
学部 高等部
各教科等名 算数・数学
単元(題材)名 三角形の外心
使用した支援機器・教材 タブレット端末(iPad)
ICT活用のねらい 三角形を自由に変形でき、三角形の3辺の垂直二等分線が1点で交わることが視覚的
に理解しやすい。
App名 GoodNotes5 、Google Classroom
資料ダウンロード  101_県盲4(高:その他).pdf 31
学校名 県盲(視)
学部 高等部
各教科等名 その他
単元(題材)名 (教科、単元を横断して使用)
使用した支援機器・教材 iPad、Apple Pencil
ICT活用のねらい ・拡大表示が容易なPDFデータに書き込むことができる。
・課題等のデータを適切に管理することができる。
・GoodNotes5を用いることで課題のダウンロード、書き込み、提出まで容易に取り扱うことができる。
App名 Google meet
資料ダウンロード  118_浪岡養5(高:自活).pdf 28
学校名 浪岡養(病)
学部 高等部
各教科等名 自立活動
単元(題材)名 自分の体調や気持ちを話そう
使用した支援機器・教材 PC、Webカメラ、スマートフォン(生徒私物)
ICT活用のねらい ・登校できない生徒に対して、学校との繋がりを切らないようにする。
・集団活動に抵抗があり、登校できない実態に対して、安心して活動に参加し、自分の気持ちを話すことができるようになる。
App名 Zoom
資料ダウンロード  1_森田養(高等部)音楽.pdf 64
学校名 森田養(知・知肢)
学部 高等部
各教科等名 音楽
単元(題材)名 よく聴いて表現しよう
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい zoomを利用して、グループに分けて授業を行うことができる。
App名 絵カードカウンター
資料ダウンロード  2_森田養(高等部)自立.pdf 44
学校名 森田養(知・知肢)
学部 高等部
各教科等名 自立活動
単元(題材)名 身体を使おう(モップ掛け)
使用した支援機器・教材 スマートフォン(iPhone)
ICT活用のねらい アナログでマグネットを使った回数をカウントをしていたが、マグネットの配置などに執着して、活動の停滞が見られてしまった。
タッチするだけで視覚的に数量の動きが見える物がよいと感じ、導入した。
App名 YouTube
資料ダウンロード  116_森田養3(高:数学).pdf 30
学校名 森田養(知・知肢)
学部 高等部
各教科等名 算数・数学
単元(題材)名 平均・速さ
使用した支援機器・教材 大型TV、iPad
ICT活用のねらい 実際の速さを目にすることで、イメージする力を養う。
App名 goodnotes5
資料ダウンロード  112_03_弘二養_高_数学.pdf 37
学校名 弘二養(肢)
学部 高等部
各教科等名 算数・数学
単元(題材)名 数学Ⅰ 命題と集合 必要条件と十分条件
使用した支援機器・教材 iPad、アップルペンシル
ICT活用のねらい 整理が苦手な生徒に対して、授業で使う教材を画像にまとめてiPadに収めて表示することで、学習準備等に時間をかけずに授業に集中できる環境を作る。
App名 Zoom
資料ダウンロード  7_弘一養(高等部)作業.pdf 97
学校名 弘一養(知)
学部 高等部
各教科等名 作業学習
単元(題材)名 藍染めをしよう
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい 小中校舎と高等部校舎は離れているが、高等部での作業の様子を手軽に紹介することができる。
App名 GarageBand
資料ダウンロード  8_弘一養(高等部)音楽.pdf 103
学校名 弘一養(知)
学部 高等部
各教科等名 音楽
単元(題材)名 合奏しよう
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい 学校にない楽器の音を出して合奏することができる。
App名 AirREGI
資料ダウンロード  111_03_弘一養_高_作業.pdf 37
学校名 弘一養(知)
学部 高等部
各教科等名 作業学習
単元(題材)名 喫茶サービス
使用した支援機器・教材 iPad、レシートプリンターキャッシュドロア一体型
ICT活用のねらい ・喫茶サービスの会計担当生徒が、負担なく主体的に活動できるアプリのため、導入した。
・簡単な操作で会計を担当しながら、お客様とのやりとりがスムーズにできることをねらった。
App名 小学生計算ドリルDX
資料ダウンロード  111_弘一養3(高:数学).pdf 32
学校名 弘一養(知)
学部 高等部
各教科等名 算数・数学
単元(題材)名 計算しよう
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい 苦手意識のある計算にタブレット端末を使用することで興味を引き出し、意欲的に取り組ませたい。
App名 iPad・・・「カメラ」「写真」アプリ、パソコン・・・Photoshop Elements
資料ダウンロード  115_八高支1(高:その他).pdf 35
学校名 八高支(知)
学部 高等部
各教科等名 その他
単元(題材)名 画像の加工(フォトコラージュ)をしよう
使用した支援機器・教材 プロジェクター、パソコン、i Pad
ICT活用のねらい ・ICT機器を活用することで、試行錯誤や修正が容易になり、失敗することに対する拒否感が強い生徒でも、気軽に取り組むことができる。
・画像加工ソフトで簡単に画像の加工ができるという利点を知ると同時に、顔写真を扱うときのマナーや注意点などについて学習する。
App名 カメラ、写真
資料ダウンロード  115_02_八高支_高_美術.pdf 38
学校名 八高支(知)
学部 高等部
各教科等名 図画工作・美術
単元(題材)名 色の性質(色彩構成)
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい ・ICT機器を活用し、有彩色で着彩した作品を無彩色に置き換えることで、明度の高低の判断を容易にする。
・毎回制作過程を撮影し、振り返りや評価に活用する。
App名 jamboard
資料ダウンロード  115_01_八高支_高_国語.pdf 35
学校名 八高支(知)
学部 高等部
各教科等名 国語
単元(題材)名 なぞりがきをしよう
使用した支援機器・教材 iPad、Apple Pencil
ICT活用のねらい ・書いた線や文字を簡単な操作で消すことができることから、繰り返し学習に取り組むことができる。
・保存、複製を簡単に行うことができるので、教材作成の負担を軽減できる。
App名 カメラ、写真
資料ダウンロード  1_八高支(高等部)体育.pdf 51
学校名 八高支(知)
学部 高等部
各教科等名 体育・保健体育
単元(題材)名 球技(ゴール型;バスケットボール)
使用した支援機器・教材 タブレット端末(iPad)
ICT活用のねらい 自分や仲間と動きの比較や客観的に自分の動きを見ることで正しい走りのフォームを身につける。
App名 グーグルフォームズ
資料ダウンロード  2_八高支(高等部)技術・家庭.pdf 53
学校名 八高支(知)
学部 高等部
各教科等名 技術・家庭/職業・家庭/職業
単元(題材)名 前期の振り返り
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい 他者評価は面と向かって正直な気持ちを伝えることが難しいため、ICTを通じて自分の気持ちを伝える。
全員で情報を共有する。
App名 幹事を助けるビンゴマシーン
資料ダウンロード  3_八高支(高等部)その他.pdf 57
学校名 八高支(知)
学部 高等部
各教科等名 その他
単元(題材)名 ビンゴをしよう
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい iPadを使いながら、日常生活に必要な、聞く、話す(伝える)、見る、読むなどの力を高め、生活する中で活用する能力と態度を育てることをねらい、主に、生徒それぞれの自立活動の課題や、国語、数学の課題などと連動させて、学習活動に取り組む。
App名 ドロップトーク
資料ダウンロード  4_八高支(高等部)日生.pdf 66
学校名 八高支(知)
学部 高等部
各教科等名 日常生活の指導
単元(題材)名 朝の会
使用した支援機器・教材 タブレット端末(iPad)
ICT活用のねらい 音声の出力により、友達とコミュニケーションを図る。
一人で朝の会の進行ができる。
App名 Google Classroom、Googleドキュメント
資料ダウンロード  1_八一養(高等部 外国語).pdf 52
学校名 八一養(肢)
学部 高等部
各教科等名 外国語・外国語活動
単元(題材)名 Lesson11 Restaurant
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい ・ノートの代わりとして、Google ドキュメントを活用する。
・遠隔授業の手段としてGoogle Classroomを活用する。
App名 Google Classroom、Google Jamboard
資料ダウンロード  2_八一養(高等部 理科).pdf 54
学校名 八一養(肢)
学部 高等部
各教科等名 理科
単元(題材)名 微生物とその利用(発酵の利用)
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい ・ICT機器を目の前で活用することにより、集中力を高めて授業に参加する。
・アプリケーションを活用することにより、成果をiPadに保存し、振り返る。
・アプリケーションに興味をもち、積極的に授業に取り組む。
App名 Zen Brush 3
資料ダウンロード  113_八一養3(高:その他).pdf 27
学校名 八一養(肢)
学部 高等部
各教科等名 その他
単元(題材)名 漢字一字書作品を創作しよう(大字)
使用した支援機器・教材 iPad、ApplePencil、書画カメラ(実物投影機)
ICT活用のねらい ・アプリケーション「Zen Brush 3」を使用し、今まで学習した技能で、書作品を創作できると考えたため活用した。
・「Zen Brush 3」は、書き直しが何度もでき、筆で構想を練るための時間を短縮できると考えられたため活用した。
・書画カメラ(実物投影機)で、運筆、作品の余白、構成などを確認するため活用した。
App名 アイビスペイント有料版、iMovie
資料ダウンロード  113_03_八一養_高_特別活動.pdf 33
学校名 八一養(肢)
学部 高等部
各教科等名 特別活動
単元(題材)名 マスコットキャラクターづくり
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい ・描き直しや編集が容易であり、持ち運びできる端末で行うことで、本人の自由な時間に取り組むことが出来る。
・iPadアプリの使用方法を理解することで、卒業後もイラスト作成や動画編集を気軽に行うことができるようにするため。
App名 Google Classroom、スプレッドシート
資料ダウンロード  4_二高養(高等部)技術・家庭.pdf 115
学校名 二高養(知)
学部 高等部
各教科等名 技術・家庭/職業・家庭/職業
単元(題材)名 専門教科:流通・サービス 職業技能「商品の在庫管理とピッキング」
使用した支援機器・教材 教師:WindowsデスクトップPC、液晶プロジェクター、スクリーン
生徒:WindowsノートPC、iPad
ICT活用のねらい ・ICT機器を活用して商品管理のために商品コードを入力しまとめることができるようになる。
・自分や仲間の動きを確認し、自分で気付き、教え合い、協力し合って活動できるようになる。
・日常的に利用したり食べているものの分類したりして、物流や食品管理に興味を持つことができるようになる。
App名 情報モラル啓発アプリ「たまボク」、Google Classroom、Googleフォーム
資料ダウンロード  5_二高養(高等部)道徳.pdf 105
学校名 二高養(知)
学部 高等部
各教科等名 特別の教科 道徳
その他
単元(題材)名 情報科:情報モラル(ネット炎上「不適切投稿」
使用した支援機器・教材 教師:iPad、AppleTV、ディスクトップ PC、液晶プロジェクター、スクリーン
生徒:ノートPC
ICT活用のねらい 会話形式のストーリーを進める途中で出てくる選択場面について、自分が選んだ選択肢やその理由についてGoogleフォームに入力し、集計結果をスクリーンに投影することで、生徒同士の意見を共有し、話し合って一つの選択肢を決定するなどの協働的な学習を行い、道徳心とコミュニケーション能力の向上を図る。
App名 Google Meet
資料ダウンロード  110_二高養1(高:総探).pdf 47
学校名 二高養(知)
学部 高等部
各教科等名 総合的な学習(探究)の時間
単元(題材)名 二高養祭
使用した支援機器・教材 iPad、電子黒板、Apple TVなど
ICT活用のねらい 例年はグループごとに1 部屋に参集しての話合いをしていたが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、学年が混在した形で参集しての話し合いが難しくなったため。
App名 Keynote(キーノート)
資料ダウンロード  119_七戸養3(高:生単).pdf 30
学校名 七戸養(知・知肢)
学部 高等部
各教科等名 生活単元学習
単元(題材)名 現場実習を振り返ろう
使用した支援機器・教材 iPad、Apple pencil、キーボード
ICT活用のねらい 書字が苦手な生徒に対し、キーボードやタッチで文字入力をすることにより、学習への抵抗感を減らし、学習意欲を向上させる。
App名 YouTube、カメラ、Jamboard、Google Forms(QRコード)
資料ダウンロード  119_03_七戸養_高_保健体育.pdf 48
学校名 七戸養(知・知肢)
学部 高等部
各教科等名 体育・保健体育
単元(題材)名 ダンス(現代的なリズムのダンス)
使用した支援機器・教材 プロジェクター、iPad
ICT活用のねらい ・動画によるダンスステップ集を参考にすることで、グループの実態に応じてそれぞれが繰り返し練習することができる。
・自分たちのダンスを動画に残すことで、見返しを積み重ね、良さや改善点を見出したり、変化のある動きを取り入れようと工夫したりすることができる。
App名 Post―it
資料ダウンロード  1_七戸養(高等部)生単.pdf 51
学校名 七戸養(知・知肢)
学部 高等部
各教科等名 生活単元学習
単元(題材)名 修学旅行で行きたい場所を発表しよう!
使用した支援機器・教材 iPhone、iPad
ICT活用のねらい ・PostPost-itアプリを使用して自分の意見を述べたり、思考を整理したりすることができる。
・生徒の意見をデータとして残して、振り返りや確認をしやすくする。
App名 計測アプリ
資料ダウンロード  2_七戸養(高等部)数学.pdf 46
学校名 七戸養(知・知肢)
学部 高等部
各教科等名 算数・数学
単元(題材)名 学校にあるいろいろな物の長さを測ろう!
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい 定規では測りづらい場所を計測することで、長さの学習について興味・関心を引き出し、理解を深める。
App名 音声電卓
資料ダウンロード  1_一高養(高等部)数学:肢不.pdf 56
学校名 一高養(肢・知)
学部 高等部
各教科等名 算数・数学
単元(題材)名 買い物しよう
使用した支援機器・教材 iPad
ICT活用のねらい 数字や四則計算を音声で読み上げてくれることで、不確かだった電卓による計算を確認しながら利用できる。
App名 クラスルーム
資料ダウンロード  2_一高養(高等部)数学:肢不.pdf 70
学校名 一高養(肢・知)
学部 高等部
各教科等名 算数・数学
単元(題材)名 現地集合で!
使用した支援機器・教材 iPad、AppleTV、プロジェクター
ICT活用のねらい ・生徒が躓いてる個所を確認しなら進める。
・質問できない生徒の学習状況を把握し、適宜支援する。
・生徒の画面を共有し、発表やアドバイスをスムーズに行う。
App名 読み上げ
資料ダウンロード  3_一高養(高等部)作業:知的.pdf 57
学校名 一高養(肢・知)
学部 高等部
各教科等名 作業学習
特別活動
単元(題材)名 現場 実習報告会
使用した支援機器・教材 携帯型情報端末(iPad)
ICT活用のねらい 実習中に行ってきた内容やこれから改善していきたいこと等といった自分の思いを他の生徒に分かりやすく発表するために有効であると考えた。