ICT活用実践事例の紹介
学校名 |
青森聾(聴) |
学部 |
高等部 |
各教科等名 |
特別の教科 道徳 |
単元(題材)名 |
あいさつ名人になろう |
使用した支援機器・教材 |
iPad |
ICT活用のねらい |
ICT を使用し、変化を視覚的に捉えやすいようにすることで、生徒自ら違いや共通点に気付き、気付いた箇所を指差しながら、教師とコミュニケーションを取ることで生徒の考えを言葉で引き出せるのではないかと考えた。 |
App名 |
DropTap 、メモ 、写真 、 Skitch 、 Pages 、 Microsoft transrator |
学校名 |
青森聾(聴) |
学部 |
高等部 |
各教科等名 |
外国語・外国語活動 |
単元(題材)名 |
好きな食べ物を発表しよう |
使用した支援機器・教材 |
iPad |
ICT活用のねらい |
・キーボード入力によるテキストでのアウトプット
・ネイティブの音声読み上げ機能
・VOCA |
学校名 |
青森聾(聴) |
学部 |
高等部 |
各教科等名 |
理科 |
単元(題材)名 |
2章 波(改訂 新編 物理基礎 東京書籍) |
使用した支援機器・教材 |
iPad、Apple Pencil |
ICT活用のねらい |
カメラ機能を使用し、動画や静止画で波を記録する。
それをコマ送りすることや静止画として波の状態を取り出しながら、波の性質について生徒自らその特徴を見出す。 |
学校名 |
青森聾(聴) |
学部 |
小学部 |
各教科等名 |
体育・保健体育 |
単元(題材)名 |
表現リズム遊び・表現運動(リズムダンス)「リズムに乗って踊ろう」 |
使用した支援機器・教材 |
iPad、プロジェクター又はテレビ、タッチスクリーン、iRig2 |
ICT活用のねらい |
・曲の動画に字幕(歌詞及びリズム)を付けることで、曲のイメージをもったり、リズムを感じ取ったりする。
・児童が考えた振り付けを写真に撮り、曲の動画に貼り付けることで、自分たちで作り上げた実感をもつ。
・児童が考えた振り付けや、練習の動画を撮影して見せることで、振り付けを決めたり、よさや課題、修正点等を見つけ、話し合ったりしてよりよい振り付けにする。 |
学校名 |
青森聾(聴) |
学部 |
小学部 |
各教科等名 |
国語 |
単元(題材)名 |
ひらがなあつまれ |
使用した支援機器・教材 |
iPad |
ICT活用のねらい |
ひらがなに関心をもち、正しい書き順で、文字の形に注意しながら書くことができるようにする。 |