学習教材コンテンツ(1)

iPadアプリの紹介

App名 オーディオ スペクトル アナライザー
各教科等名 理科
自立活動
学校名 浪岡養
学部・学年 中学部1年
活用の状況 中学理科の音の単元等でオシロスコープや騒音測定として、音程の周波数調べとして使いやすい。
App名 Pop Us!
各教科等名 自立活動
学校名 浪岡養
学部・学年 中学部1年
活用の状況 心理的な安定を図ることと図形の成り立ちを学ぶために使用した。
App名 つくるんです OMELET
各教科等名 自立活動
学校名 浪岡養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 教材作成アプリ。
カメラで撮った写真から様々な教材が簡単に作ることができる。
App名 ぽんぽんわーるど 金魚すくいゲーム
各教科等名 自立活動
学校名 浪岡養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 重度・重複の生徒でも画面をタップするだけで、画面上の変化を見ることができ、因果関係の理解等につながる。
App名 やることカード
各教科等名 自立活動
学校名 浪岡養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 「やること」「やり方」を見える化してカードでスケジュール管理ができる。
App名 こえキャッチ
各教科等名 自立活動
学校名 浪岡養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 「声の大きさコントロール」をゲーム感覚で学ぶことができる。
App名 ルーチンタイマー
各教科等名 自立活動
学校名 浪岡養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 ADHDのための時間管理アプリ。
活動開始や残り時間などを知らせてくれて安心して活動できる。
App名 くちトレ
各教科等名 自立活動
学校名 浪岡養
学部・学年 中学部1年
活用の状況 話すトレーニングをすることで、相手が聞き取りやすい話し方ができるようになったり、より円滑なコミュニケーションをしたりすることができる。
App名 Safari
各教科等名 自立活動
学校名 浪岡養
学部・学年 高等部2年
活用の状況 余暇活動として、趣味の拡大やリラックスするための道具として利用できるようにしている。
App名 シロフォン
各教科等名 自立活動
学校名 浪岡養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 タッチするだけで、様々な音色を奏でたりすることができる。