学習教材コンテンツ(1)

iPadアプリの紹介

App名 カメラ
各教科等名 生活
学校名 八一養
学部・学年 小学部2年
活用の状況 車いすの児童が、足場が悪く対象に近付くことが難しい校外での観察や、野菜の観察で使用した。
拡大により、細かい部分まで観察することができた。
App名 カメラ
各教科等名 算数・数学
学校名 八一養
学部・学年 小学部2年
活用の状況 見えに課題のある児童が、長さの学習でmm単位の計測の際に、対象を撮影し、拡大するために使用した。
mm単位の目盛りがいくつ分かを自分で数えることができた。
App名 時計
各教科等名 その他
学校名 八一養
学部・学年 小学部2年
活用の状況 視覚的に残り時間を表示するタイムタイマーとして使用した。
時間を意識した行動につながっている。
App名 タップ花火
各教科等名 生活単元学習
学校名 八一養
学部・学年 小学部1年
小学部2年
活用の状況 夏を感じる単元の中で、花火について知る学習の中で使用した。
音や映像で、いろいろな刺激を感じることができる。
App名 YouTube
各教科等名 自立活動
学校名 八一養
学部・学年 小学部1年
小学部2年
活用の状況 自立活動の揺れ遊びでBGMを流す際に使用した。
いろいろなBGMを容易に流すことができる。
App名 YouTube
各教科等名 国語
学校名 八一養
学部・学年 小学部1年
小学部2年
活用の状況 七夕のお話をする際に、天の川を見る場面で川のせせらぎの音を流す際に使用した。
実際に体験することが難しい刺激でも、音や映像で体験することができる。
App名 もじあそび
各教科等名 国語
学校名 青一養
学部・学年 小学部2年
活用の状況 タブレットに表示されたひらがなを指でなぞって字形を学んだり、しりとりゲームで単語学習したりなど、
普段は学習を嫌がっていた児童が、30分程度集中して学習することができるようになった。
App名 カメラ
各教科等名 算数・数学
学校名 弘前聾
学部・学年 小学部2年
活用の状況 黒板に提示した数直線をカメラで撮影し、机上で目盛りを数えるために使用した。
視線の移動が少なく、児童は正確に数えることができた。
App名 カメラ
各教科等名 特別の教科 道徳
学校名 八戸聾
学部・学年 小学部2年
活用の状況 自分の考えをまとめたワークシートをカメラで撮影し、テレビに映して、発表の時に全体に提示した。
自分が書いたものが大画面に提示されることで自信をもって、意欲的な発表につながった。
App名 UD手書きPro
各教科等名 国語
学校名 弘前聾
学部・学年 小学部2年
活用の状況 ひらがなを書く練習に使用した。
教師用と児童用のタブレットを接続し、教師がひらがなを書く工程を児童が見ることで、書き方や書き順を学習することができた。
また、児童が書くときは、書いた字に赤線で修正しながら指導したり、正しく書けたときはスクリーンショットをして次回の振り返り活動に使用したりすることができた。