学習教材コンテンツ(2)
ICT活用実践事例の紹介
App名 | デジタル教科書(中学校地理 東京書籍) |
---|
資料ダウンロード | 118_浪岡養4(中:社会).pdf 36 |
---|
学校名 | 浪岡養(病) |
---|---|
学部 | 中学部 |
各教科等名 | 社会 |
単元(題材)名 | 世界のさまざまな地域 |
使用した支援機器・教材 | 電子黒板、パソコン、タブレット端末、デジタル教科書(中学校地理 東京書籍) |
ICT活用のねらい | 視野障害及び難聴を有する生徒を含む集団学習において、電子黒板やデジタル教科書で文字や図形等を拡大して提示することで、全員が同じペースで学習に参加し基礎的・基本的な学習内容を理解できるようにする。 |
---|
App名 | 東京書籍 デジタルコンテンツ Dマーク |
---|
資料ダウンロード | 118_浪岡養3(中:数学).pdf 31 |
---|
学校名 | 浪岡養(病) |
---|---|
学部 | 中学部 |
各教科等名 | 算数・数学 |
単元(題材)名 | 数学1「正負の数」 |
使用した支援機器・教材 | 電子黒板、パソコン、タブレット端末 |
ICT活用のねらい | 数学的な意味や概念等を視覚的・動的に捉えることにより理解を深める。 |
---|
App名 | こども脳機能バランサー |
---|
資料ダウンロード | 117_黒石養2(中:数学).pdf 34 |
---|
学校名 | 黒石養(知) |
---|---|
学部 | 中学部 |
各教科等名 |
算数・数学 自立活動 |
単元(題材)名 | 数学 |
使用した支援機器・教材 | iPad |
ICT活用のねらい |
・タブレット機器及びゲーム的な要素のあるアプリを使うことで、図形の学習について、興味をもつことができる。 ・集団での指示理解が難しい生徒も直感的に理解し、取り組むことができる。 ・簡易的な実態把握としても使うことができる。 |
---|
App名 | GOOD NOTES5 |
---|
資料ダウンロード | 117_02_黒石養_中_総合的.pdf 28 |
---|
学校名 | 黒石養(知) |
---|---|
学部 | 中学部 |
各教科等名 | 総合的な学習(探究)の時間 |
単元(題材)名 | ALTとの交流学習 |
使用した支援機器・教材 | iPad |
ICT活用のねらい | ・ノートのページに文章や絵、PDFを貼り付けて発表資料を作る力を身に付ける。 |
---|
App名 | 毎日まめ |
---|
資料ダウンロード | 117_01_黒石養_中_自立活動.pdf 33 |
---|
学校名 | 黒石養(知) |
---|---|
学部 | 中学部 |
各教科等名 |
日常生活の指導 自立活動 |
単元(題材)名 | 登校、朝の活動 |
使用した支援機器・教材 | iPad |
ICT活用のねらい | ・興味のあるICT機器を用いることで、自分の気持ちを表出する手段の定着を図り、気持ちの安定につなげる。 |
---|