iPadアプリの紹介
各教科等名 |
算数・数学 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
中学部3年 |
活用の状況 |
宿題のプリントをGoodNoteに取り込み、丸付けや採点をしている。
その画面をモニターに映して、授業の最初に宿題確認の時間を設定している。 |
各教科等名 |
算数・数学 |
学校名 |
八戸聾 |
学部・学年 |
小学部3年 |
活用の状況 |
重複学級の算数で使用した。
課題として送信したPDF教材を活用した。
100をこえる数で星の数を数える際に、アップルペンシルで印をつけながら作業した。 |
各教科等名 |
算数・数学 |
学校名 |
二高養 |
学部・学年 |
高等部3年 |
活用の状況 |
すぐに課題を配布したり、確認したりできる。 |
各教科等名 |
算数・数学 |
学校名 |
八戸盲 |
学部・学年 |
小学部3年 |
活用の状況 |
文章問題を解くにあたり、数字や筆算記号を付箋で作成、立式するにあたっても付箋を動かしながら、児童と一緒に考えることができた。
スライドと違い、その場で付箋等を作成をしながら授業を進めることができるのがよい。 |
各教科等名 |
算数・数学 |
学校名 |
八戸盲 |
学部・学年 |
小学部3年 |
活用の状況 |
動物の体長・体重を入力し、ぼうグラフに表すことで、大きい・重い動物が一目で分かった。
グラフをかき表すのが苦手な児童でも数字を入力するだけで、グラフを表すことができた。 |
各教科等名 |
算数・数学 |
学校名 |
八戸盲 |
学部・学年 |
小学部3年 |
活用の状況 |
教科書を見ながら学習に取り組むことが難しい児童に対して、算数の計算問題や文章問題をスライドで作成した。
スライドを使うことにより、興味を引くことができたり、疲弊したりすることが少なくなってきた。 |
各教科等名 |
算数・数学 |
学校名 |
二高養 |
学部・学年 |
高等部1年 |
活用の状況 |
グループ学習にて使用している。 |
各教科等名 |
算数・数学 |
学校名 |
八戸聾 |
学部・学年 |
中学部全学年 |
活用の状況 |
生活場面などに応用して考えることができる。 |
各教科等名 |
算数・数学 |
学校名 |
青森聾 |
学部・学年 |
中学部3年 |
活用の状況 |
数学の導入で使用した。
簡単な計算問題がランダムに生成され、タイム、正答数のログが残る。 |
各教科等名 |
算数・数学 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部1年 |
活用の状況 |
書字に困難さのある児童が、問題を読んで式を立てたり、式を見て問題を作成したりする際に使用した。
自分の力で式を書くことができ、達成感につながっている。 |