学習教材コンテンツ(1)

iPadアプリの紹介

App名 Googleスライド
各教科等名 生活単元学習
学校名 八戸聾
学部・学年 中学部全学年
活用の状況 畑の観察日記を作成している。
自分でとった写真を貼り付けたり、成長の様子はテキストボックスに入力している。
App名 Googleスライド
各教科等名 その他
学校名 八戸聾
学部・学年 中学部2年
活用の状況 「生物育成に関する技術」で栽培日誌を作成する際に使用した。
写真と照らし合わせて文章を考えることができた。
App名 Googleスライド
各教科等名 総合的な学習(探究)の時間
学校名 八戸盲
学部・学年 小学部3年
活用の状況 自分が興味をもって調べたことをまとめ、みんなの前で発表するためのスライド作りを際に使用した。
教師が作成したスライドの基本的な枠組みをクラスルームで配付、児童はそれを受け取り、自分で撮った写真の取り込みやトリミングなどの操作が小学生でも簡単にできた。
App名 Googleスライド
各教科等名 算数・数学
学校名 八戸盲
学部・学年 小学部3年
活用の状況 教科書を見ながら学習に取り組むことが難しい児童に対して、算数の計算問題や文章問題をスライドで作成した。
スライドを使うことにより、興味を引くことができたり、疲弊したりすることが少なくなってきた。
App名 Googleスライド
各教科等名 算数・数学
学校名 二高養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 グループ学習にて使用している。
App名 Googleスライド
各教科等名 外国語・外国語活動
学校名 二高養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 グループ学習にて使用している。
App名 Googleスライド
各教科等名 外国語・外国語活動
学校名 八一養
学部・学年 小学部4年
活用の状況 単元で使う英単語をフラッシュカードで学習するために使用した。
ゲーム感覚で意欲的に取り組む様子が見られた。
App名 Googleスライド
各教科等名 外国語・外国語活動
学校名 八一養
学部・学年 小学部4年
活用の状況 単元で使う英単語をフラッシュカードで学習するために使用した。
ゲーム感覚で意欲的に取り組む様子が見られた。
App名 Googleスライド
各教科等名 その他
学校名 青一養
学部・学年 中学部全学年
活用の状況 書字が困難であるが、キーボード入力ができる生徒が、教師の作成した課題に対する答えを入力するのに使用した。
App名 Googleスライド
各教科等名 理科
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部1年
活用の状況 実験結果をスライドにしてまとめた。
作成したものはGoogleドライブに保存される。
App名 Googleドキュメント
各教科等名 その他
学校名 八戸聾
学部・学年 中学部2年
活用の状況 CD-Rからデータを取り込んだり、取り込んだデータを活用して文書を作成したりした。
App名 Googleドキュメント
各教科等名 その他
学校名 二高養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 Google Workspace for Education
クラスルームの資料提供・課題として利用している。
App名 Googleドキュメント
各教科等名 その他
学校名 青一養
学部・学年 中学部全学年
活用の状況 書字が困難であるが、キーボード入力ができる生徒が、教師の作成した課題に対する答えを入力するのに使用した。
App名 Googleドキュメント、Googleフォーム、Googleスライド
各教科等名 その他
学校名 八一養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 休校時のリモート授業を想定した課題の提示と提出を行うために使用した。
課題に応じたアプリを使用することで、さまざまな課題を作成でき、インターネットを介して教師とやりとりできる。
App名 Googleドキュメント、フォーム、スライド
各教科等名 その他
学校名 八一養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 休校時のリモート授業を想定した課題の提示と提出を行うために使用した。
課題に応じたアプリを使用することで、さまざまな課題を作成でき、インターネットを介して教師とやりとりできる。
App名 Googleフォーム
各教科等名 技術・家庭、職業・家庭、職業
学校名 八一養
学部・学年 小学部5年
活用の状況 書字が難しい児童が、毎時間や単元ごとの授業の振り返りで使用した。
これまで代筆等の支援により振り返りを行っていたが、自分で記入したりチェックしたりして振り返りを行うことができた。
App名 Googleフォーム
各教科等名 外国語・外国語活動
学校名 八一養
学部・学年 高等部3年
活用の状況 身体に震えのある生徒にワークシートとして課題を提示する際に使用した。
書字量を減らしたことで、学習のしやすさや学習時間の確保につながった。
App名 Googleフォーム
各教科等名 技術・家庭、職業・家庭、職業
学校名 八一養
学部・学年 小学部5年
活用の状況 書字が難しい児童が、毎時間や単元ごとの授業の振り返りで使用した。
これまで代筆等の支援により振り返りを行っていたが、自分で記入したりチェックしたりして振り返りを行うことができた。
App名 Googleフォーム
各教科等名 外国語・外国語活動
学校名 八一養
学部・学年 高等部3年
活用の状況 身体に震えのある生徒にワークシートとして課題を提示する際に使用した。
書字量を減らしたことで、学習のしやすさや学習時間の確保につながった。
App名 Googleフォーム
各教科等名 外国語・外国語活動
学校名 二高養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 小テストを実施した。
App名 Googleマップ
各教科等名 生活単元学習
学校名 八戸聾
学部・学年 小学部3年
活用の状況 目的地までに、信号がいくつあるか、どんな建物があるかを知ることができた。
コンビニなどは地図上のマークをタップするとURLが表示され、インターネットでどんなお店なのか調べることができ便利だった。
App名 Googleマップ
各教科等名 技術・家庭、職業・家庭、職業
学校名 二高養
学部・学年 高等部3年
活用の状況 現場実習先や地域の情報収集に使用した。
App名 Google検索
各教科等名 理科
学校名 二高養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 (検索機能)
「体のつくり」などの、内臓のはたらきについて調べ学習で使用した。
App名 Google翻訳
各教科等名 外国語・外国語活動
学校名 一高養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 身近にある英単語を日本語に訳すために使用した。
カメラ機能を使って、英単語を撮影するだけで、日本語に変換できるため、いろいろな英単語に興味をもって調べることができた。
App名 grammarly
各教科等名 外国語・外国語活動
学校名 八一養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 応援しているウィルチェアラグビーのチームへ手紙を書く際、自分が書いた文法を直すときに使用した。
文法の直しを自分で確認し、学習を進めることができる。
App名 grammarly
各教科等名 外国語・外国語活動
学校名 八一養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 応援しているウィルチェアラグビーのチームへ手紙を書く際、自分が書いた文法を直すときに使用した。
文法の直しを自分で確認し、学習を進めることができる。
App名 hiragana
各教科等名 国語
学校名 青二養
学部・学年 小学部1年
小学部2年
活用の状況 50音がすべて読めない「読み」に課題のある児童に使用した。
文字やイラストの他に音声で文字を読み上げる機能があるため、
耳で聞き取ることが得意な児童の実態に合わせて使用できる点が良かった。
また、難易度が3段階あり、より実態に合わせて児童が負担なく楽しく学習に取り組めて良かった。
App名 hiragana
各教科等名 自立活動
学校名 青二養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 文字のマッチングができる生徒が、自分の名前をなぞり書きする学習に使用した。
書き順が分かるように色が変わり、始めと終わりが赤丸で示されているのが良かった。
App名 hiragana
各教科等名 国語
学校名 青二養
学部・学年 小学部1年
小学部2年
活用の状況 50音がすべて読めない「読み」に課題のある児童に使用した。
文字やイラストの他に音声で文字を読み上げる機能があるため、耳で聞き取ることが得意な児童の実態に合わせて使用できる点が良かった。
また、難易度が3段階あり、より実態に合わせて児童が負担なく楽しく学習に取り組めて良かった。
App名 hiragana
各教科等名 自立活動
学校名 青二養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 文字のマッチングができる生徒が、自分の名前をなぞり書きする学習に使用した。
書き順が分かるように色が変わり、始めと終わりが赤丸で示されているのが良かった。
App名 hiragana
各教科等名 国語
学校名 むつ養
学部・学年 小学部2年
活用の状況 文字に興味を持ち始め読めるようになった時期に適している。
カルタ遊びにはまり、難易度をこちらで選択することで楽しみながら平仮名を覚えることができる。
なぞり書きでは、文字をなぞるポイントがあらかじめ指定されており、何度もやり直しできる。
App名 hiragana
各教科等名 国語
学校名 むつ養
学部・学年 小学部5年
活用の状況 ひらがなの練習に使った。
iPadから読み上げられた文字や絵を見てタッチして勉強できる。
子供も絵を見て想像しながら勉強ができる。
問題数も多く飽きることなくできる。
App名 I love Fireworks Lite
各教科等名 国語
学校名 八一養
学部・学年 小学部5年
活用の状況 絵本の読み聞かせで、全介助を必要とする児童や視覚障害のある児童がタップして楽しめるよう使用した。
タップによる音や光等のフィードバックがあり、刺激を感じることができる。
App名 I love Fireworks Lite
各教科等名 国語
学校名 八一養
学部・学年 小学部5年
活用の状況 絵本の読み聞かせで、全介助を必要とする児童や視覚障害のある児童がタップして楽しめるよう使用した。
タップによる音や光等のフィードバックがあり、刺激を感じることができる。
App名 ibis paint X
各教科等名 生活単元学習
学校名 八戸聾
学部・学年 中学部全学年
活用の状況 畑の表示や運動会の題字などのイラストや文字を書くために使用した。
絵の具などの準備物もなく、書く時間を多く取れる。
App名 ibisPaint X
各教科等名 図画工作・美術
学校名 青森聾
学部・学年 中学部全学年
高等部全学年
活用の状況 生徒が好んで使っているお絵描きアプリで美術や文化祭のポスター制作等で活用している。
App名 ibisPaintX
各教科等名 図画工作・美術
学校名 八一養
学部・学年 小学部5年
小学部6年
活用の状況 自由に絵を描いたり、お手本を見ながら絵を描いたりする際に使用した。
絵の具や紙が必要なく、手も汚れない。
書き直しや塗り直しが容易である。
また、絵や文字をデジタルデータで出力・保存できる。
App名 ibisPaintX
各教科等名 図画工作・美術
学校名 八一養
学部・学年 小学部5年
小学部6年
活用の状況 自由に絵を描いたり、お手本を見ながら絵を描いたりする際に使用した。
絵の具や紙が必要なく、手も汚れない。
書き直しや塗り直しが容易である。
また、絵や文字をデジタルデータで出力・保存できる。
App名 imotion
各教科等名 図画工作・美術
学校名 八戸聾
学部・学年 中学部全学年
活用の状況 コマ撮りアニメーションの作成に活用した。
重複学級の生徒でも、やり方を理解すれば、一人で作成することができた。
App名 iMovie
各教科等名 生活単元学習
学校名 弘一養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 活動の様子を写真や動画で記録し、活動の振り返りに活用している。
写真や動画を生徒が自分で選択し、編集したり、文字や音声などを入れたりすることができる。
操作も分かりやすく使いやすい。
App名 iMovie
各教科等名 生活単元学習
学校名 むつ養
学部・学年 小学部全学年
活用の状況 Youtuberになってみたい、という児童の思いを実現するために、動画を撮影して編集、上映した。
iPadだけで完結するので簡単である。
App名 iMovie
各教科等名 特別活動
学校名 八高支
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 学級紹介動画の制作や、コマ撮りアニメに音楽を付けたりするときに活用した。
操作方法が直感的で、生徒が映像を編集する時にも活用することができた。
App名 iMovie
各教科等名 音楽
学校名 七戸養
学部・学年 中学部全学年
活用の状況 楽器の部分演奏をつなげて1曲に編集するために使用した。
App名 iMovie
各教科等名 図画工作・美術
学校名 浪岡養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 短編動画製作に使用した。
学習の記録写真などを利用している。
動画づくりでも操作方法が簡単で機能も充実している。
App名 iMovie
各教科等名 生活単元学習
学校名 七戸養
学部・学年 高等部3年
活用の状況 産業現場等における実習の壮行会、
報告会の生徒の発表動画の編集に使用した。
App名 i♥fireworks lite
各教科等名 自立活動
学校名 浪岡養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 タッチするだけで、様々な花火を直ぐに体験できたり、音や光りを楽しむことができる。
App名 Jamboard
各教科等名 技術・家庭、職業・家庭、職業
学校名 八戸聾
学部・学年 小学部6年
活用の状況 自分で撮った画像を貼り付けることができる。
手書きでワークシート作成ができる。
App名 Jamboard
各教科等名 外国語・外国語活動
学校名 八戸聾
学部・学年 中学部全学年
活用の状況 教科の課題のやりとりに使用した。
直接書き込むことができる。
様々な機能があるが、直感的に操作ができるため、生徒も簡単に使用できる。
App名 Jamboard
各教科等名 社会
学校名 八戸聾
学部・学年 小学部4年
活用の状況 4年生は国語の「調べたことを要約してまとめる」という単元に絡めて、ジャムボードを使って、要点を伝える4コマCM作りを行った。
文章ではなく付箋で伝えたいことを打ち込むことで、4年生でも1時間でCMをつくることができた。
App名 Jamboard
各教科等名 理科
学校名 二高養
学部・学年 高等部3年
活用の状況 一人一人の学習やグループで学んだことについて発表ができる。