学習教材コンテンツ(1)

iPadアプリの紹介

App名 GarageBand
各教科等名 音楽
学校名 むつ養
学部・学年 小学部全学年
活用の状況 音を意識できるよう、garagebandのリズムをリズムマシン代わりに流し、リズムを感じながら音を意識できるようにした。
App名 効果音アプリ
各教科等名 遊びの指導
学校名 むつ養
学部・学年 小学部全学年
活用の状況 質問に正解したときに「ピンポン」という効果音を鳴らすことで、より楽しく意欲的に参加できるようになる。
App名 iMovie
各教科等名 生活単元学習
学校名 むつ養
学部・学年 小学部全学年
活用の状況 Youtuberになってみたい、という児童の思いを実現するために、動画を撮影して編集、上映した。
iPadだけで完結するので簡単である。
App名 Music
各教科等名 生活単元学習
学校名 むつ養
学部・学年 小学部全学年
活用の状況 行事で音楽を再生する際に使用した。
児童が「音楽を再生する」役割ができる。
App名 AppleTV
各教科等名 その他
学校名 むつ養
学部・学年 小学部全学年
活用の状況 PC等で作成した動画をiPadに転送すると、このアプリで閲覧できる。
学習発表会の事後指導等で使用した。
App名 miyagiTouch
各教科等名 その他
学校名 むつ養
学部・学年 中学部全学年
高等部全学年
活用の状況 画像を読み込み、その場でメモをとったり、モニターに投影して電子黒板のように使用する。
App名 viscuit
各教科等名 その他
学校名 むつ養
学部・学年 小学部全学年
中学部全学年
活用の状況 タブレット内で描いた簡単な作品に指示を与えることで作品を動かすことができる、
プログラミングの基礎や論理が直感的に体験できる。
App名 シンクシンク
各教科等名 その他
学校名 むつ養
学部・学年 小学部全学年
中学部全学年
活用の状況 平面、空間認知、試行錯誤、論理、数的処理について、遊びながら学習ができる。
App名 絵カードカウンター
各教科等名 その他
学校名 むつ養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 絵カードと活動のカウンターが同時に表せるシンプルなアプリである。
タイムタイマーとして使用できる。
App名 WheeLog!
各教科等名 自立活動
学校名 むつ養
学部・学年 中学部全学年
高等部全学年
活用の状況 車いすの児童生徒が、校外学習や修学旅行に行く際に、必要に応じ、現地のバリアフリー施設を検索できる。
App名 AniPaHouse
各教科等名 自立活動
学校名 むつ養
学部・学年 小学部全学年
中学部全学年
活用の状況 動物とその家をマッチングさせたビジョントレーニングができる。
プレイ中に家の場所が変わるので、常に注意する必要がある。
App名 こえキャッチ
各教科等名 自立活動
学校名 むつ養
学部・学年 小学部全学年
中学部全学年
活用の状況 声の大きさでキャラクターを動かして遊ぶアプリである。
App名 にゃんタップ
各教科等名 自立活動
学校名 むつ養
学部・学年 小学部全学年
中学部全学年
活用の状況 見本と同じ猫を選ぶビジョントレーニングができるゲームである。
App名 タイマー
各教科等名 自立活動
学校名 むつ養
学部・学年 小学部全学年
中学部全学年
活用の状況 時間を指定すると、ネズミがリンゴを食べていく、時間や数字の理解が難しい児童生徒でも、視覚的に分かりやすい。
App名 UDトーク
各教科等名 自立活動
学校名 むつ養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 話し言葉を文に変換できる。
聴覚障害があり、文の理解が可能な生徒に対して、話し言葉を画面上で表すことができる。
App名 Fireworks Arcade
各教科等名 自立活動
学校名 むつ養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 自分で花火を打ち上げたり、プロジェクター等に投影し、見る学習等でも活用できる。
App名 平仮名ボード
各教科等名 自立活動
学校名 むつ養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 ひらがなを押すと、読み上げてくれる。
App名 Color Say
各教科等名 自立活動
学校名 むつ養
学部・学年 中学部全学年
活用の状況 カメラ機能を活用し、対象物にピントを合わせると、その色を読み取ってくれる。
App名 たっちあそベビー
各教科等名 自立活動
学校名 むつ養
学部・学年 小学部1年
小学部2年
活用の状況 画面をタッチするだけで画面が変わったり音が変化したりする。
簡単な操作で変化することの理解や余暇支援で活用できる。
App名 カメラ
各教科等名 特別活動
学校名 むつ養
学部・学年 小学部6年
活用の状況 写真を撮る活動を役割として設定、他の人に認めてもらったり、コミュニケーションのきっかけとして使用した。