学習教材コンテンツ(1)

iPadアプリの紹介

App名 Keynote
各教科等名 日常生活の指導
学校名 黒石養
学部・学年 高等部2年
活用の状況 カメラで撮影したものを貼りつけたり簡単な表を作成して貼り付けたりして、簡単なプレゼンテーションに使用することで、理解しやすかった。
App名 Keynote
各教科等名 作業学習
学校名 青二養
学部・学年 高等部2年
活用の状況 産業現場等における実習の決意表明会などの人前で発表する場面で、原稿を作成する際に活用した。
文字入力が得意な生徒は自分で発表する内容をまとめることができるため、効果的である。
App名 Safari
各教科等名 自立活動
学校名 浪岡養
学部・学年 高等部2年
活用の状況 余暇活動として、趣味の拡大やリラックスするための道具として利用できるようにしている。
App名 TASUC たすくステップVer1.2.0
各教科等名 生活単元学習
作業学習
学校名 黒石養
学部・学年 高等部2年
活用の状況 自閉症の生徒に作業学習の作業手順や登校後の活動の手順などを、写真やイラストで作成したカードを使い、生徒自身が確認し、次の行動に移すために使用することができた。
App名 YouTube
各教科等名 日常生活の指導
学校名 森田養
学部・学年 高等部2年
活用の状況 朝の活動をスムーズに進めるため、youtubeを活用して、音楽を流している。
毎朝、いろいろな曲を聴くことで落ち着いて活動できている。
App名 こえのメーター
各教科等名 日常生活の指導
学校名 青二養
学部・学年 高等部2年
活用の状況 声の大きさを視覚的に表すことができる。
話すときに、近くの人または遠くの人に聞こえる声の大きさを、メーターを見て意識しやすくなる点で良かった。
また、設定で感度の調整ができる点も良かった。
App名 しゃべるおっさんマン
各教科等名 特別活動
学校名 黒石養
学部・学年 高等部2年
活用の状況 補聴器使用生徒の意思表示の手段、発表の支援として使用した。
コミュニケーションの補助として活用できた。
App名 カメラ
各教科等名 図画工作・美術
学校名 二高養
学部・学年 高等部2年
活用の状況 接写や画像加工等の作品制作が簡単、黒板等、メモを取らなくても記録できる
App名 カメラ
各教科等名 体育・保健体育
学校名 二高養
学部・学年 高等部2年
活用の状況 接写や画像加工等の作品制作が簡単。黒板等、メモを取らなくても記録できる。
App名 カメラ
各教科等名 生活単元学習
学校名 八一養
学部・学年 高等部2年
活用の状況 調べ学習で写真で記録する際に使用した。
簡単な操作で写真に残したり、振り返ったりすることができる。