学習教材コンテンツ(1)

iPadアプリの紹介

App名 まるばつクイズメーカー
各教科等名 国語
学校名 八一養
学部・学年 小学部5年
小学部6年
活用の状況 ○○はどっち?などの2択問題をクイズ形式で行う際に使用した。
2択の問題が手軽に作成できる。
また、出題の選択肢がランダムになっていて、繰り返し使用できる。
App名 まるばつクイズメーカー
各教科等名 算数・数学
学校名 八一養
学部・学年 小学部5年
小学部6年
活用の状況 大小や多少、長短などの2択問題をクイズ形式で行う際に使用した。
2択の問題が手軽に作成できる。
また、出題の選択肢がランダムになっていて、繰り返し使用できる。
App名 まなビューア
各教科等名 音楽
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部1年
活用の状況 指導者用デジタル教科書、学習者用デジタル教科書の拡大焦点化、ルビ(漢字、音名)、教材提示(動画、画像)が可能である。
App名 まなぶんです、つくるんです
各教科等名 算数・数学
学校名 青二養
学部・学年 小学部4年
活用の状況 「つくるんです」でワークシートを作り、児童は「まなぶんです」を使ってワークシートを利用する、という形で数の大きさをゲーム形式で捉えるために利用した。
教師にとっては、多岐にわたる入力方法を利用できるワークシートの作成ができる点、児童にとっては、音声入力、キーボード入力、筆記入力の中から得意な方法を選択し、活用することができる点が良かった。
App名 ぽんぽんわーるど 金魚すくいゲーム
各教科等名 自立活動
学校名 浪岡養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 重度・重複の生徒でも画面をタップするだけで、画面上の変化を見ることができ、因果関係の理解等につながる。
App名 ぼいすぶっく
各教科等名 日常生活の指導
学校名 弘一養
学部・学年 中学部1年
活用の状況 朝の会のメニューの写真や文字を取り込み、音声を付けた。
順番どおりに並んだ音声付きの写真や文字を見て、朝の会の司会をすることができた。
App名 ひらがなボード
各教科等名 自立活動
学校名 黒石養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 発語のない生徒とのコミュニケーションで文字を入力して答えたり、発表原稿を作る際に活用した。
わかりやすかった。
App名 ひらがなシューター
各教科等名 自立活動
学校名 八二養
学部・学年 小学部1年
活用の状況 平仮名を学ぶだけでなく、ビジョントレーニングもできる。
App名 ひらがなカタカナ
各教科等名 国語
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部1年
活用の状況 ひらがな・カタカナの学習に使用した。
発音ボタンがあるので、発音も一緒に学習できる。
シンプルな画面なので、情報量が多すぎず、生徒の注意がそれない。
App名 ひらがなをおぼえよう!あいうえおにぎり
各教科等名 国語
学校名 八二養
学部・学年 小学部1年
活用の状況 絵を見ながら平仮名クイズやマッチングなど飽きないで学習できる。
App名 ひらがな
各教科等名 国語
学校名 むつ養
学部・学年 小学部2年
活用の状況 ひらがなのなぞり学習で使用した。
音や映像で興味を持たせることができる。
App名 はみがき勇者
各教科等名 日常生活の指導
学校名 むつ養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 歯磨きを楽しみながら行えるアプリ。
プレイヤーの顔を取り込み,歯ブラシの動きを感知して作動する。
App名 はじめてのローマ字タッチ
各教科等名 外国語・外国語活動
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部1年
活用の状況 「あ~を」のローマ字をタップすると、音声とアニメーションで教えてくれる。
簡単で音声の音色もかわいらしく、初めてローマ字学習を行うのには、抵抗なく興味をもって、取り組むことができる。
App名 はじめてのひらがな・カタカナ
各教科等名 国語
学校名 弘一養
学部・学年 小学部5年
活用の状況 ひらがな・カタカナの練習に活用している。
音声やイラストがあり、飽きずに興味をもって取り組むことができる。
App名 はじめてのすうじなぞり
各教科等名 算数・数学
学校名 八一養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 筆記用具を持つことが難しくても、なぞり書きができる。
App名 のじぎく
各教科等名 自立活動
学校名 八一養
学部・学年 中学部1年
活用の状況 デジタル書籍をiPadに取り込むために使用した。
iPadでデジタル教科書を使用することができ、生徒の実態に応じて活用できる。
App名 のじぎく
各教科等名 自立活動
学校名 八一養
学部・学年 中学部1年
活用の状況 デジタル書籍をiPadに取り込むために使用した。
iPadでデジタル教科書を使用することができ、生徒の実態に応じて活用できる。
App名 ねずみタイマー
各教科等名 その他
学校名 黒石養
学部・学年 中学部全学年
高等部全学年
活用の状況 終了時間の視覚化を図り、見通しを持って学習に取り組めるようになった。
App名 にゃんタップ
各教科等名 自立活動
学校名 むつ養
学部・学年 小学部全学年
中学部全学年
活用の状況 見本と同じ猫を選ぶビジョントレーニングができるゲームである。
App名 にほんご-ひらがな
各教科等名 国語
学校名 弘二養
学部・学年 中学部1年
活用の状況 平仮名の筆順、文字順、ことばと絵合わせ、文字のなぞりや文字と物のマッチング、ことばの学習で使用した。
App名 にほんごーひらがな
各教科等名 国語
学校名 八一養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 平仮名のなぞり書きやかるたとりゲームの際に使用した。
平仮名の習得を楽しんで行うことができる。
App名 にほんごーひらがな
各教科等名 国語
学校名 八一養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 平仮名のなぞり書きやかるたとりゲームの際に使用した。
平仮名の習得を楽しんで行うことができる。
App名 にほんご・カタカナ
各教科等名 国語
学校名 黒石養
学部・学年 小学部全学年
活用の状況 片仮名の読み書きなどの学習に使用した。
文字を書く練習では、書き順が色で示されるところが良い。
App名 にほんごひらがな
各教科等名 国語
学校名 黒石養
学部・学年 小学部全学年
活用の状況 平仮名の読み書きなどの学習に使用した。
難易度を選ぶことができたり、書き順が色で示されたりするところが良い。
App名 なぞりむし
各教科等名 その他
学校名 八一養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 タップをすると音が鳴るため、触覚だけでなく聴覚からもフィードバックがある。
空いた部分にタップしたり、タップした絵が動いたりなど、視覚のトレーニングにもなる。
App名 なぞっておぼえる!ひらがなカタカナ
各教科等名 国語
学校名 七戸養
学部・学年 小学部3年
活用の状況 平仮名、カタカナのなぞり書きの学習に使用した。
App名 なぞっておぼえる!
各教科等名 国語
学校名 七戸養
学部・学年 小学部5年
活用の状況 ひらがな書きの学習に使用した。
飛行機や蝶々などのイラストと一緒に指を動かす。
学習が進む毎にアイテムを得ることができるので興味が高まった。
App名 なぞっておぼえる ひらがなカタカナ
各教科等名 国語
学校名 八二養
学部・学年 小学部4年
活用の状況 ひらがな学習で、楽しみながら学習することができる。
App名 どーれかな
各教科等名 算数・数学
学校名 八一養
学部・学年 中学部3年
活用の状況 1~3までの個数を答えたり、数字を選んだりする学習で使用した。
視覚で分かりやすく、ゲーム感覚で学習することができる。
App名 どーれかな
各教科等名 算数・数学
学校名 八一養
学部・学年 中学部3年
活用の状況 1~3までの個数を答えたり、数字を選んだりする学習で使用した。
視覚で分かりやすく、ゲーム感覚で学習することができる。
App名 どーれかな
各教科等名 算数・数学
学校名 八一養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 数の大小比較の練習として、○×問題で出題する際に使用した。
生徒の興味関心に応じた課題を設定できる。
App名 どーれかな
各教科等名 算数・数学
学校名 八一養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 数の大小比較の練習として、○×問題で出題する際に使用した。
生徒の興味関心に応じた課題を設定できる。
App名 どうぶつのがっこう-おつり編-
各教科等名 算数・数学
学校名 黒石養
学部・学年 中学部全学年
高等部全学年
活用の状況 算数・数学の学習において時間の学習をする際に使用した。
楽しみながら学習に取り組むことができた。
App名 どうぶつのがっこうーとけい編ー
各教科等名 算数・数学
学校名 七戸養
学部・学年 中学部1年
活用の状況 何時何分なのか問題が出され、4つの選択肢から答えた。
App名 とびだす動物タッチ
各教科等名 自立活動
学校名 青一養
学部・学年 中学部1年
活用の状況 筋緊張・不随意運動がある生徒がiPadをよく見て、タップするための教材として使用した。
動物写真が動いたり声が出たりするため、関心をもって取り組むことができた。
App名 とど算数
各教科等名 算数・数学
学校名 浪岡養
学部・学年 小学部6年
活用の状況 書字の難しい児童でも簡単に操作して学習できる。
App名 つくるんです OMELET
各教科等名 自立活動
学校名 浪岡養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 教材作成アプリ。
カメラで撮った写真から様々な教材が簡単に作ることができる。
App名 たのしい!ひらがな
各教科等名 国語
学校名 青一養
学部・学年 小学部3年
活用の状況 筆記用具を用いて書くことが難しい児童の平仮名学習に使用した。
筆記用具を用いなくても指で平仮名を書くことができるため、意欲的に学習に取り組むことができた。
App名 たのしいお金学習・ひよこちゃんの夏祭り
各教科等名 算数・数学
学校名 黒石養
学部・学年 小学部全学年
活用の状況 「○○円を出そう」「金額が大きいのはどちら?」などの問題があり、学習の定着につなげることができる。
App名 たっち&びーぷ
各教科等名 自立活動
学校名 八一養
学部・学年 中学部1年
活用の状況 MaBeeeのスイッチの詳細設定をするために使用した。
App名 たっち&びーぷ
各教科等名 自立活動
学校名 八一養
学部・学年 中学部1年
活用の状況 MaBeeeのスイッチの詳細設定をするために使用した。
App名 たっちあそベビー
各教科等名 自立活動
学校名 むつ養
学部・学年 小学部1年
小学部2年
活用の状況 画面をタッチするだけで画面が変わったり音が変化したりする。
簡単な操作で変化することの理解や余暇支援で活用できる。
App名 たすくステップ
各教科等名 その他
学校名 八高支
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 活動の流れを写真カードで確認しながら進めることができた。
App名 たしざん
各教科等名 算数・数学
学校名 黒石養
学部・学年 小学部全学年
活用の状況 数図を見て当てはまる数字を選んだり、足し算、数字の練習など、1つのアプリに様々な学習内容が入っていて良かった。
App名 そらがき
各教科等名 国語
学校名 浪岡養
学部・学年 小学部6年
活用の状況 はじめて学習する人も簡単に漢字の学習に入ることができる。
感覚的な学習にもなる。
App名 そらがき
各教科等名 国語
学校名 浪岡養
学部・学年 小学部1年
活用の状況 書字の難しい児童でも、漢字の書き方練習が簡単に学習できる。
App名 しゃべる教科書
各教科等名 その他
学校名 青一養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 一般の教科書の使用が難しい生徒に対し、音声読み上げ機能やルビが入った本アプリを使用した。
App名 しゃべるんです
各教科等名 国語
学校名 青森聾
学部・学年 幼稚部
活用の状況 ひらがなの学習で使用した。
正解を選んだ際に音声でフィードバックするところが良い。
App名 しゃべるおっさんマン
各教科等名 特別活動
学校名 黒石養
学部・学年 高等部2年
活用の状況 補聴器使用生徒の意思表示の手段、発表の支援として使用した。
コミュニケーションの補助として活用できた。
App名 さんすうホームラン
各教科等名 算数・数学
学校名 八戸盲
学部・学年 小学部3年
活用の状況 学習の定着を図るため、また興味をもって算数に取り組んでほしいことから、部分的に使用した。
音楽が軽快であり、流れている音楽を聞きながら楽しんで問題に取り組むことができた。
App名 さんすうアプリ
各教科等名 算数・数学
学校名 八二養
学部・学年 中学部3年
活用の状況 足し算、引き算、掛け算、割り算の計算を学習することができる。
App名 さんすうぼっくす
各教科等名 算数・数学
学校名 七戸養
学部・学年 小学部5年
活用の状況 算数の時計の学習の際に活用した。
人差し指1本で針を合わせることができるため操作が簡単、短針と長針の位置が正確に表示される、教材を揃える手間が省けた点が良かった。
また、iPadを使ったことで子供達も学習に対する興味・関心が高まった。
App名 さわってわかる時計の読み方
各教科等名 算数・数学
学校名 黒石養
学部・学年 小学部全学年
活用の状況 時計を見て時間を答える問題や時間が示されて当てはまる時計を答える問題などがあり、習熟度の把握や学習の定着を図ることができる。
App名 さわってわかる時計の読み方
各教科等名 算数・数学
学校名 七戸養
学部・学年 小学部3年
活用の状況 時計の時刻の学習に使用した。
App名 ごじゅーおんキーボード
各教科等名 国語
学校名 八一養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 書字が苦手で、平仮名を学習中の生徒が、平仮名の学習とiPadでの文字入力で使用した。
App名 ごじゅーおんキーボード
各教科等名 国語
学校名 八一養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 書字が苦手で、平仮名を学習中の生徒が、平仮名の学習とiPadでの文字入力で使用した。
App名 ごじゅーおん
各教科等名 国語
学校名 八高支
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 五十音の読み方を確認したり、好きな言葉を入れて再生させたりして活用した。
App名 こどものとけい
各教科等名 算数・数学
学校名 浪岡養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 アナログ時計の読み方を学習できる。
とても見やすくわかりやすい。
App名 こえキャッチ
各教科等名 自立活動
学校名 むつ養
学部・学年 小学部全学年
中学部全学年
活用の状況 声の大きさでキャラクターを動かして遊ぶアプリである。
App名 こえキャッチ
各教科等名 自立活動
学校名 県盲
学部・学年 中学部全学年
高等部全学年
活用の状況 ゲーム感覚で声のボリュームを確認することができるアプリ。
「声の大きさ」という曖昧な要素を大きさに応じて表示される動物によって確認することができる点が良かった。
App名 こえキャッチ
各教科等名 自立活動
学校名 浪岡養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 「声の大きさコントロール」をゲーム感覚で学ぶことができる。
App名 こえのメーター
各教科等名 日常生活の指導
学校名 青二養
学部・学年 高等部2年
活用の状況 声の大きさを視覚的に表すことができる。
話すときに、近くの人または遠くの人に聞こえる声の大きさを、メーターを見て意識しやすくなる点で良かった。
また、設定で感度の調整ができる点も良かった。
App名 けしはん道場
各教科等名 図画工作・美術
学校名 八高支
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 顔写真を簡略化し、切り絵のようにしてくれることで、自画像などを制作するときに形が捉えやすくなり良かった。
App名 くちトレ
各教科等名 自立活動
学校名 浪岡養
学部・学年 中学部1年
活用の状況 話すトレーニングをすることで、相手が聞き取りやすい話し方ができるようになったり、より円滑なコミュニケーションをしたりすることができる。
App名 くちとれ
各教科等名 自立活動
学校名 七戸養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 滑舌改善のためのトレーニングをするために使用した。
画面のメニュー通りに生徒が操作して進めている。
App名 かなトーク
各教科等名 国語
学校名 青一養
学部・学年 小学部5年
小学部6年
活用の状況 発声が困難な児童生徒に対し、理解の程度を、確認することをねらい、教師の質問に答えるために使用した。
App名 お金の学習2
各教科等名 算数・数学
学校名 黒石養
学部・学年 中学部全学年
高等部全学年
活用の状況 算数・数学の学習において時間の学習をする際に使用した。
楽しみながら学習に取り組むことができた。
App名 お金の学習「いくらかな?」
各教科等名 算数・数学
学校名 黒石養
学部・学年 小学部全学年
活用の状況 硬貨の種類の学習に使用した。
問題に答えると○×の反応があり、正誤が分かりやすかった。
App名 お金の学習
各教科等名 算数・数学
学校名 むつ養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 硬貨を使った代金の支払いの理解を視覚的に行うことができる。
App名 お金の学習
各教科等名 算数・数学
学校名 黒石養
学部・学年 中学部全学年
活用の状況 算数・数学の学習においてお金の学習をする際に使用した。
金種分別の学習などに活用することができる。
楽しみながら学習に取り組むことができた。
App名 お金の学習
各教科等名 算数・数学
学校名 八二養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 お金を数える練習で使用している。
色別になっているので、分けるときに分かりやすい。
App名 おもちゃピアノ
各教科等名 音楽
学校名 黒石養
学部・学年 小学部全学年
活用の状況 音楽や休み時間に活用した。
キーボードを押した感覚はないが、器楽の練習に使うことができ、気軽に弾くことができた。
App名 おしゃべりボタン
各教科等名 自立活動
学校名 八一養
学部・学年 高等部3年
活用の状況 言葉を使う場面を思い出すなど、コミュニケーション面で使用している。
挨拶等日常で使う言葉が登録されている。
App名 おしゃべりボタン
各教科等名 自立活動
学校名 八一養
学部・学年 高等部3年
活用の状況 言葉を使う場面を思い出すなど、コミュニケーション面で使用している。
挨拶等日常で使う言葉が登録されている。
App名 おかね星人
各教科等名 算数・数学
学校名 むつ養
学部・学年 小学部全学年
中学部全学年
活用の状況 硬貨とまとまり(1円玉5枚で5円玉など)を学習することができる。
App名 えぽん
各教科等名 自立活動
学校名 若葉養
学部・学年 小学部2年
活用の状況 絵本の読み聞かせで使用した。
音読するとキーワードを読み上げたときに効果音が鳴ったり絵が動いたりして興味を引くことができる。
手作り感の絵と効果音がとてもよい。
App名 えこみゅ
各教科等名 作業学習
学校名 青二養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 行事において、発語がない生徒が来場者を案内するときに活用した。
絵カードをタップすると音声を再生することができ、操作が簡単な点が良かった。
また、絵カードの写真を自由に変更できたり、再生したい音声を録音できたりする機能がある点も良かった。
App名 うじゃうじゃぶーぶー
各教科等名 自立活動
学校名 七戸養
学部・学年 中学部3年
活用の状況 余暇活動として使用した。
App名 いろぴこ
各教科等名 自立活動
学校名 八一養
学部・学年 小学部1年
活用の状況 上肢の動きを引き出すために使用した。
楽しみながら身体を動かすことにつながっている。
App名 いろぴこ
各教科等名 自立活動
学校名 八一養
学部・学年 小学部1年
活用の状況 上肢の動きを引き出すために使用した。
楽しみながら身体を動かすことにつながっている。
App名 いくらかな?
各教科等名 算数・数学
学校名 むつ養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 「お金の学習」の基礎から応用までの理解を段階的に実態把握できる。
App名 あんざんマン
各教科等名 算数・数学
学校名 弘一養
学部・学年 小学部4年
活用の状況 算数で学習したことを、ゲームを通して復習できる。
また、繰り返し計算練習をすることができる。
App名 あそんで学べる日本地図パズル
各教科等名 社会
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部2年
活用の状況 日本の都道府県の位置、各都道府県の形状などの理解をするのに役立った。
App名 あそんで学べる日本地図クイズ
各教科等名 社会
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部2年
活用の状況 都道府県名や県庁所在地の理解を確かめるのに役立った。
App名 あそんで学べる日本の地理
各教科等名 社会
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部2年
活用の状況 日本各地域の地形の特色、特産物などを理解するのに役立った。
App名 あそんで学べる国旗クイズ
各教科等名 社会
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部1年
活用の状況 世界各国の国旗と国名、その国の位置を覚えるのに、ゲーム感覚で興味・関心を高めることができた。
App名 あそんで学べる世界地図パズル
各教科等名 社会
学校名 八戸盲
学部・学年 中学部1年
活用の状況 世界の国々の位置や国の形を覚えるのに、ゲーム感覚で地理への興味・関心を高めるのに役立った。
App名 あそんで学べる 日本地図パズル
各教科等名 社会
学校名 むつ養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 パズルや地図が好きな生徒が、都道府県のパズルを操作することで、県名などを直感的に繰り返し学ぶことができる。
App名 あそんでまなべる地図パズル
各教科等名 社会
学校名 青一養
学部・学年 小学部全学年
中学部全学年
活用の状況 地図学習が困難な児童生徒に対し、都道府県の位置や形を学ぶために使用した。
App名 π~パイ~
各教科等名 算数・数学
学校名 浪岡養
学部・学年 中学部1年
活用の状況 円周率の学習をサポートするために使用した。
App名 ZOOM Cloud Meetings
各教科等名 生活単元学習
学校名 むつ養
学部・学年 小学部4年
活用の状況 居住地校交流をオンラインで行った。
インターネット回線では大人数の声を拾いにくいことから、途中で音声が途切れがちでしたが、
「顔を合わせよう」という意味では効果がある。
App名 ZOOM Cloud Meetings
各教科等名 社会
学校名 青一養
学部・学年 中学部全学年
活用の状況 他県との学校と遠隔合同授業を行う際に使用した。
App名 Zoom
各教科等名 国語
学校名 八一養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 他校との遠隔授業で活用した。
普段の一人の学級では難しい対話的な学びが実現した。
App名 zoom
各教科等名 音楽
学校名 森田養
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 密にならないように、グループに分かれ、演奏を行った。
映像と音声のずれがあったが、相互でのやりとりではないため、問題なかった。
App名 Zoom
各教科等名 音楽
学校名 青二養
学部・学年 小学部1年
小学部2年
活用の状況 各学級にiPadを設置し、オンラインで合同授業を行った。
マイクとカメラのミュート機能やデータの共有機能を活用することで、学級ごとに発表したり、動画の鑑賞をしたりしながら学習できた。
App名 ZOOM
各教科等名 その他
学校名 八一養
学部・学年 小学部5年
活用の状況 病院と学校をつないでの遠隔授業をするために使用した。
対面授業が難しくても、看護師協力のもと、授業を行うことができた。
App名 Zoom
各教科等名 その他
学校名 八一養
学部・学年 小学部5年
活用の状況 病院と学校をつないでの遠隔授業をするために使用した。
対面授業が難しくても、看護師協力のもと、授業を行うことができている。
App名 Zen Brush2
各教科等名 生活単元学習
学校名 八一養
学部・学年 小学部5年
小学部6年
活用の状況 行事の題字や制作で使う題字などを書く際に使用した。
手軽に毛筆が体験でき、書き直しが容易である。
文字をデジタルデータで出力・保存できる。
App名 Zen Brush2
各教科等名 生活単元学習
学校名 八一養
学部・学年 小学部5年
小学部6年
活用の状況 行事の題字や制作で使う題字などを書く際に使用した。
手軽に毛筆が体験でき、書き直しが容易である。
文字をデジタルデータで出力・保存できる。
App名 YT Kids
各教科等名 生活単元学習
学校名 七戸養
学部・学年 小学部4年
活用の状況 行事の由来やその行事の時にすること等について、お話と映像を活用した。
また、その行事に関する歌やダンスの映像も活用し、役に立った。