iPadアプリの紹介
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
黒石養 |
学部・学年 |
高等部全学年 |
活用の状況 |
個別課題のリストを設定し、その時間にやることを確認するために使用した。
1番目から順番に終わったら終了確認アイコンにタッチし、次の課題を確認して取り組んだ。
見通しを持ちやすかった。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
黒石養 |
学部・学年 |
高等部2年 |
活用の状況 |
色塗りや食べ物などの言葉の学習に活用した。
また、休憩時間の楽しみとしても活用した。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
黒石養 |
学部・学年 |
高等部1年 |
活用の状況 |
発語のない生徒とのコミュニケーションで文字を入力して答えたり、発表原稿を作る際に活用した。
わかりやすかった。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
黒石養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
発語の難しい生徒が、シンボルによる意思表出をするために使用し、活動の見通しが持ちやすかった。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
高等部1年 |
活用の状況 |
体操やダンスの見本動画として使用している。
見本を簡単に入手でき、繰り返し提示することができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
注目することや覚醒状態の安定をねらい、使用している。
生徒の実態に応じて、いろいろな動画を選択することができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部1年 小学部2年 小学部3年 |
活用の状況 |
自立活動の揺れ遊びでBGMを流す際に使用した。
いろいろなBGMを容易に流すことができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
高等部全学年 |
活用の状況 |
自立活動でのストレッチの様子を記録するために使用した。
振り返りを即座に生かすことができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部1年 |
活用の状況 |
上肢の緊張が強い児童が意識して上肢を伸ばして画面に触れる学習で使用した。
触ると音が鳴ったり画面に変化が起きたりすることで、動作のフィードバックを受け取りやすい。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
高等部3年 |
活用の状況 |
言葉を使う場面を思い出すなど、コミュニケーション面で使用している。
挨拶等日常で使う言葉が登録されている。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部6年 |
活用の状況 |
児童の好きな物の写真を素材にパズルやクイズを作り、実施した。
児童の実態に応じて、さまざまな素材を活用して作成することができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部5年 |
活用の状況 |
余暇活動での動画鑑賞として使用した。
動画を保存でき、オフラインでいつでも再生することができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部1年 |
活用の状況 |
上肢の動きを引き出すために使用した。
楽しみながら身体を動かすことにつながっている。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
高等部3年 |
活用の状況 |
描画に対する苦手意識を無くし、楽しんで描くことができるように使用した。
iPad一つで気軽に描画活動ができ、修正が容易である。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
高等部3年 |
活用の状況 |
宿題や持ち帰る物を忘れないようにするために使用した。
メモを習慣づけ、メモしたことについて通知が来ることで忘れ物ややることを確認しやすい。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
デジタル書籍をiPadに取り込むために使用した。
iPadでデジタル教科書を使用することができ、生徒の実態に応じて活用できる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
MaBeeeのスイッチの詳細設定をするために使用した。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
おもちゃとスイッチを使って無線で動かすために使用した。
「たっち&びーぷ」と合わせて、児童のわずかな反応でおもちゃを操作することができる。 |
各教科等名 |
理科 自立活動 |
学校名 |
浪岡養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
中学理科の音の単元等でオシロスコープや騒音測定として、音程の周波数調べとして使いやすい。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
浪岡養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
心理的な安定を図ることと図形の成り立ちを学ぶために使用した。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
二高養 |
学部・学年 |
高等部1年 |
活用の状況 |
話し合い活動、気持ちや考えを聞く。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
青二養 |
学部・学年 |
中学部3年 |
活用の状況 |
自立活動の中で数学的内容を毎時設けて実施した。
集中力が続かない生徒にとって、アプリを使用するとゲーム感覚で取り組むことができた。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
一高養 |
学部・学年 |
高等部全学年 |
活用の状況 |
人前で話すときに緊張しやすい生徒が使用した。
テキストに入力した文章を、機械の音声ではなく、自分の声で読み上げすることができるため、授業中でも自然な会話ができて良かった。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
若葉養 |
学部・学年 |
小学部2年 |
活用の状況 |
写真に保存されているデータから、絵本を作成し、読み上げ音声を簡単に入力できる。
お気に入りの絵本に読み上げ音声をつけて、スイッチコントロールを使って自分でめくれるようにした。 |
App名 |
親子で料理!キッチントントン (クッキングおままごと) |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
若葉養 |
学部・学年 |
小学部2年 |
活用の状況 |
ベッドに横になった状態で、スイッチコントロール(画面中央をタップ)で使用した。
メニュー選択は教師の聞き取りで行い、材料を切る(画面中央をタップ)を児童が行った。
ほぼタップで切るだけのシンプルな点がよい。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
若葉養 |
学部・学年 |
小学部2年 |
活用の状況 |
絵本の読み聞かせで使用した。
音読するとキーワードを読み上げたときに効果音が鳴ったり絵が動いたりして興味を引くことができる。
手作り感の絵と効果音がとてもよい。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
若葉養 |
学部・学年 |
小学部2年 |
活用の状況 |
パンダの右目をタップすると鈴の音が鳴る。
スイッチで鈴を鳴らす活動に使用した。
鈴の音を鳴らせること、盤面がシンプルなところがよい。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
森田養 |
学部・学年 |
高等部1年 |
活用の状況 |
活動内容を写真やイラストで見せることで、自分が行うことを視覚的に理解することができる。
また、回数や個数をセットすることで、何回行えば良いのかを視覚的に把握することができた。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
森田養 |
学部・学年 |
高等部1年 |
活用の状況 |
活動内容を写真やイラストで見せることで、自分が行うことを視覚的に理解することができる。
また、タイマーをセットすることで、時間を意識しながら作業に取り組むことができた。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八二養 |
学部・学年 |
中学部3年 |
活用の状況 |
タッチで花火より癒しの効果があって、生徒はずっと見たりタッチしたりしている。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八二養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
文字や数字の学習が難しい生徒でも、タップして反応を見て楽しむため、まずはこれでタブレットに親しむためには良いアプリ。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八二養 |
学部・学年 |
小学部1年 |
活用の状況 |
平仮名を学ぶだけでなく、ビジョントレーニングもできる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
青一養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
筋緊張・不随意運動がある生徒が動くものをよく見てタップするための教材として使用した。
タップしたところに猫の手が伸びるため、意欲的に取り組むことができた。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
青一養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
筋緊張・不随意運動がある生徒がiPadをよく見て、タップするための教材として使用した。
動物写真が動いたり声が出たりするため、関心をもって取り組むことができた。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
青一養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
筋緊張・不随意運動がある生徒がiPadをよく見て、タップするための教材として使用した。
動物の声が出るため、関心をもって取り組むことができた。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
青一養 |
学部・学年 |
小学部3年 |
活用の状況 |
注視したり、追視したりする力の向上をねらい、自立活動の学習で使用した。
画面の動きに興味を示し、楽しみながら追視したり、指で動きをなぞったりしていた。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
七戸養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
ビジョントレーニングの教材として、簡単な問題、高度な問題と実態に応じて選択できる。
実施記録が残るので、変容が分かる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
七戸養 |
学部・学年 |
小学部5年 |
活用の状況 |
撮影した画像をすぐに見ることができ、画像を順番に並べ、手順表として活用した。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
青二養 |
学部・学年 |
小学部4年 |
活用の状況 |
自分の姿勢を客観的に見たり、良い姿勢、悪い姿勢を見比べたりするために写真フォルダを活用した。
文字の打ち込みやマーカーでの描写ができるため、良い姿勢のポイントを書き込める点が良かった。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
二高養 |
学部・学年 |
高等部1年 |
活用の状況 |
外国語でFormsを活用した小テストを行い、その後の集計のためのスプレッドシートを使っている。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
弘前聾 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
周囲の音を測定して音の高さを表すHzについて学習するために使用した。
音の高さがグラフで視覚的に示されるので分かりやすい。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
弘前聾 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
周囲の音を測定して、音の強さを表すdBについて学習するために使用した。
音の強さがメーターで視覚的に示されるので分かりやすい。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
一高養 |
学部・学年 |
高等部2年 |
活用の状況 |
その日の学習の様子を写真と簡単なコメントで家庭に伝える際に使用した。
生徒と一緒に写真を選択し、絵カードの形でノートに貼ることができて良かった。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
浪岡養 |
学部・学年 |
中学部2年 |
活用の状況 |
教材作成アプリ。
カメラで撮った写真から様々な教材が簡単に作ることができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
浪岡養 |
学部・学年 |
中学部2年 |
活用の状況 |
重度・重複の生徒でも画面をタップするだけで、画面上の変化を見ることができ、因果関係の理解等につながる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
浪岡養 |
学部・学年 |
中学部2年 |
活用の状況 |
「やること」「やり方」を見える化してカードでスケジュール管理ができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
浪岡養 |
学部・学年 |
中学部2年 |
活用の状況 |
「声の大きさコントロール」をゲーム感覚で学ぶことができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
浪岡養 |
学部・学年 |
中学部2年 |
活用の状況 |
ADHDのための時間管理アプリ。
活動開始や残り時間などを知らせてくれて安心して活動できる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
浪岡養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
話すトレーニングをすることで、相手が聞き取りやすい話し方ができるようになったり、より円滑なコミュニケーションをしたりすることができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
県盲 |
学部・学年 |
中学部全学年 高等部全学年 |
活用の状況 |
ゲーム感覚で声のボリュームを確認することができるアプリ。
「声の大きさ」という曖昧な要素を大きさに応じて表示される動物によって確認することができる点が良かった。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
高等部1年 |
活用の状況 |
体操やダンスの見本動画として使用した。
見本を簡単に入手でき、繰り返し提示することができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
注目することや覚醒状態の安定をねらい、使用した。
生徒の実態に応じて、いろいろな動画を選択することができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部1年 小学部2年 |
活用の状況 |
自立活動の揺れ遊びでBGMを流す際に使用した。
いろいろなBGMを容易に流すことができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
高等部全学年 |
活用の状況 |
自立活動でのストレッチの様子を記録するために使用した。
振り返りを即座に生かすことができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部1年 |
活用の状況 |
上肢の緊張が強い児童が意識して上肢を伸ばして画面に触れる学習で使用した。
触ると音が鳴ったり画面に変化が起きたりすることで、動作のフィードバックを受け取りやすい。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
高等部3年 |
活用の状況 |
言葉を使う場面を思い出すなど、コミュニケーション面で使用している。
挨拶等日常で使う言葉が登録されている。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部6年 |
活用の状況 |
児童の好きな物の写真を素材にパズルやクイズを作り、実施した。
児童の実態に応じて、さまざまな素材を活用して作成することができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部5年 |
活用の状況 |
余暇活動での動画鑑賞として使用した。
動画を保存でき、オフラインでいつでも再生することができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
小学部1年 |
活用の状況 |
上肢の動きを引き出すために使用した。
楽しみながら身体を動かすことにつながっている。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
高等部3年 |
活用の状況 |
描画に対する苦手意識を無くし、楽しんで描くことができるように使用した。
iPadひとつで気軽に描画活動ができ、修正が容易である。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
高等部3年 |
活用の状況 |
宿題や持ち帰る物を忘れないようにするために使用した。
メモを習慣づけ、メモしたことについて通知が来ることで忘れ物ややることを確認しやすい。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
デジタル書籍をiPadに取り込むために使用した。
iPadでデジタル教科書を使用することができ、生徒の実態に応じて活用できる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
MaBeeeのスイッチの詳細設定をするために使用した。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八一養 |
学部・学年 |
中学部1年 |
活用の状況 |
おもちゃとスイッチを使って無線で動かすために使用した。
下記「たっち&びーぷ」と合わせて、児童のわずかな反応でおもちゃを操作することができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
八高支 |
学部・学年 |
高等部全学年 |
活用の状況 |
マッチング、ビジョントレーニングに活用した。
3次元のアニメ画像で、360度すべてから見ることができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
青二養 |
学部・学年 |
中学部2年 |
活用の状況 |
文字のマッチングができる生徒が、自分の名前をなぞり書きする学習に使用した。
書き順が分かるように色が変わり、始めと終わりが赤丸で示されているのが良かった。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
弘二養 |
学部・学年 |
小学部6年 |
活用の状況 |
自立活動の個別課題学習や昼休みなどの余暇時間に使用した。
画面の対象に指先で触れるよう遊びながら使用した。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
弘二養 |
学部・学年 |
中学部2年 |
活用の状況 |
あいさつや意思表示のシンボルを活用した生活全般のコミュニケーション支援ツールとして使用した。 |
App名 |
Awesome Xylophone Lite |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
若葉養 |
学部・学年 |
小学部2年 |
活用の状況 |
ベッドに横になった状態で、スイッチを接続して音を出す活動に使用した。
音色が美しいこと、ほぼ全面がシロフォンであり、タップして音を出す以外の機能はほぼなく、
シンプルである点が良い。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
一高養 |
学部・学年 |
高等部全学年 |
活用の状況 |
集団活動におけるゲームの授業で、紅白のチームに分かれる際に使用した。
スイッチを押して音が鳴り止んだり、ルーレットが回っている様子を見たりすることをねらいとした。
数パターンのルーレットを作成でき、場面によって使い分けることができる。
また、曲や効果音を選択することができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
むつ養 |
学部・学年 |
中学部全学年 高等部全学年 |
活用の状況 |
車いすの児童生徒が、校外学習や修学旅行に行く際に、必要に応じ、現地のバリアフリー施設を検索できる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
むつ養 |
学部・学年 |
小学部全学年 中学部全学年 |
活用の状況 |
動物とその家をマッチングさせたビジョントレーニングができる。
プレイ中に家の場所が変わるので、常に注意する必要がある。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
むつ養 |
学部・学年 |
小学部全学年 中学部全学年 |
活用の状況 |
声の大きさでキャラクターを動かして遊ぶアプリである。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
むつ養 |
学部・学年 |
小学部全学年 中学部全学年 |
活用の状況 |
見本と同じ猫を選ぶビジョントレーニングができるゲームである。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
むつ養 |
学部・学年 |
小学部全学年 中学部全学年 |
活用の状況 |
時間を指定すると、ネズミがリンゴを食べていく、時間や数字の理解が難しい児童生徒でも、視覚的に分かりやすい。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
むつ養 |
学部・学年 |
高等部全学年 |
活用の状況 |
話し言葉を文に変換できる。
聴覚障害があり、文の理解が可能な生徒に対して、話し言葉を画面上で表すことができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
むつ養 |
学部・学年 |
高等部全学年 |
活用の状況 |
自分で花火を打ち上げたり、プロジェクター等に投影し、見る学習等でも活用できる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
むつ養 |
学部・学年 |
高等部1年 |
活用の状況 |
ひらがなを押すと、読み上げてくれる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
むつ養 |
学部・学年 |
中学部全学年 |
活用の状況 |
カメラ機能を活用し、対象物にピントを合わせると、その色を読み取ってくれる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
むつ養 |
学部・学年 |
小学部1年 小学部2年 |
活用の状況 |
画面をタッチするだけで画面が変わったり音が変化したりする。
簡単な操作で変化することの理解や余暇支援で活用できる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
七戸養 |
学部・学年 |
小学部6年 |
活用の状況 |
外部スイッチを活用し、友だちの姿を写真で撮影する際に使用した。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
七戸養 |
学部・学年 |
小学部2年 |
活用の状況 |
児童の要求行動を引き出すために使用した。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
七戸養 |
学部・学年 |
中学部2年 |
活用の状況 |
発音発語訓練を行うために使用した。
難聴やダウン症候群の発音が不明瞭な生徒と使用した。
母音をⅠ音ずつ発声し、印が正しい位置にあるかを生徒がチェックする。
口の開き方や舌の位置を工夫すると正しい位置に動くのを見ながら実施。
正確に発音できているかを視覚的に確認できる。 |
App名 |
ビジョントレーニングⅡ for iPad |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
七戸養 |
学部・学年 |
中学部2年 |
活用の状況 |
毎朝の自立活動で使用。点つなぎやテングラムなど行った。
3名まで個人を設定でき、結果がグラフに表れるため、生徒と一緒に見ながら振り返りができる点が良かった。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
七戸養 |
学部・学年 |
中学部3年 |
活用の状況 |
余暇活動として使用した。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
七戸養 |
学部・学年 |
中学部3年 |
活用の状況 |
余暇活動として使用した。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
七戸養 |
学部・学年 |
中学部3年 |
活用の状況 |
ICT機器の操作方法を身に付け、調べ学習や余暇活動に繋げるために使用した。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
七戸養 |
学部・学年 |
中学部2年 |
活用の状況 |
滑舌改善のためのトレーニングをするために使用した。
画面のメニュー通りに生徒が操作して進めている。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
浪岡養 |
学部・学年 |
高等部2年 |
活用の状況 |
余暇活動として、趣味の拡大やリラックスするための道具として利用できるようにしている。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
浪岡養 |
学部・学年 |
中学部2年 |
活用の状況 |
タッチするだけで、様々な音色を奏でたりすることができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
浪岡養 |
学部・学年 |
中学部2年 |
活用の状況 |
タッチするだけで、様々な花火を直ぐに体験できたり、音や光りを楽しむことができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
浪岡養 |
学部・学年 |
中学部2年 |
活用の状況 |
学習、授業の記録を保存管理している。
撮ったその場で確認できる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
浪岡養 |
学部・学年 |
中学部2年 |
活用の状況 |
音の聞き分け、発音練習として利用している。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
浪岡養 |
学部・学年 |
小学部全学年 |
活用の状況 |
学習の記録として、写真と動画を保存している。
直ぐに撮影ができ、直ぐにその場で確認ができる。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
浪岡養 |
学部・学年 |
小学部全学年 |
活用の状況 |
入院生、通学生、訪問生に対して、継続的に遠隔授業を実施している。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
青二養 |
学部・学年 |
中学部2年 |
活用の状況 |
文字のマッチングができる生徒が、自分の名前をなぞり書きする学習に使用した。
書き順が分かるように色が変わり、始めと終わりが赤丸で示されているのが良かった。 |
App名 |
親子で料理!キッチントントン (クッキングおままごと) |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
青一養 |
学部・学年 |
小学部全学年 |
活用の状況 |
一定の時間ものを見続けることが難しかったり、上肢の動きが引き出しにくかったりする児童に、スイッチや画面タップで、映像を見るために使用した。 |
各教科等名 |
自立活動 |
学校名 |
青一養 |
学部・学年 |
小学部全学年 |
活用の状況 |
画面をタップして、花火が出ることによって、因果関係の理解につながることを目的に使用した。 |