学習教材コンテンツ(1)

iPadアプリの紹介

App名 計算機+
各教科等名 作業学習
学校名 八一養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 筆算での正確性に課題がある生徒が、作業学習等での販売学習で計算するときに使用した。
正しく計算し、販売活動を行うことができた。
App名 計算機+
各教科等名 作業学習
学校名 八一養
学部・学年 高等部1年
活用の状況 筆算での正確性に課題がある生徒が、作業学習等での販売学習で計算するときに使用した。
正しく計算し、販売活動を行うことができた。
App名 絵カードタイマー
各教科等名 作業学習
学校名 浪岡養
学部・学年 中学部1年
活用の状況 作業学習で時間を目標にする生徒に効 果的に利用できる。
教科学習で練習問題等を自分で考える時間の目安にできる。
App名 絵カードカウンター
各教科等名 作業学習
学校名 黒石養
学部・学年 高等部2年
活用の状況 作業学習(織物班)にて使用した。
4段以上数えて織ることの難しい生徒に使用し、設定した回数が終わると、音と共に「おわり」と表示されるため、わかりやすく、見通しを持ちやすかった。
App名 絵カードカウンター
各教科等名 作業学習
学校名 黒石養
学部・学年 中学部全学年
高等部全学年
活用の状況 数の概念を理解することが難しい生徒に使用した。
活動がひとつ終わるごとにタップし、終了の視覚化を図ることができ、わかりやすかった。
App名 絵カードカウンター
各教科等名 作業学習
学校名 八高支
学部・学年 高等部全学年
活用の状況 残り回数や課題の回数などが視覚的に分かりやすい。
App名 写真
各教科等名 作業学習
学校名 七戸養
学部・学年 中学部全学年
活用の状況 マークアップ機能を活用して、実習評価表の記入例を示した。
TVに映すことで、多人数に見せることができる点が良かった。
App名 ワークwatch
各教科等名 作業学習
学校名 浪岡養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 作業学習の学習支援に利用できる。
作業の活動、達成時間を記録し、達成度の変化を時間で確認できる。
App名 レジスタディ
各教科等名 作業学習
学校名 七戸養
学部・学年 中学部2年
活用の状況 中学部祭で製品販売を行い、会計レジとして使用した。
複数の商品も写真で提示できるため選択しやすい。
また、会計が終わると「ありがとうございました。」と音声が出るため、接客に緊張している生徒も音声に続いて声を出すきっかけになる。
App名 レジスタディ
各教科等名 作業学習
学校名 黒石養
学部・学年 中学部全学年
高等部全学年
活用の状況 作業学習の販売活動において使用した。
製品の写真を提示することができ、購入品を選び、金銭ボタン、おつりボタンを押すことで会計が済むなど、金銭管理に実態差があっても活用することができた。