このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
特別支援学校におけるICTを活用した確かな学力向上事業
青森県教育委員会
メニュー
トップページ(特支課NEWS)
授業に役立つQ&A
これからの校内研修モデル
特別支援教育教材・教具展示室
ICT学力向上事業
iPadアプリの紹介
ICT活用実践事例の紹介
※学校名及び一部の教科等でソートしても表示されない不具合が生じております。
右上の「検索」をクリックして、キーワード欄に学校名や教科等名を入力すると表示されます。
学習教材コンテンツ(2)
ICT活用実践事例の紹介
>> コンテンツ詳細
App名
情報モラル啓発アプリ「たまボク」、Google Classroom、Googleフォーム
資料ダウンロード
5_二高養(高等部)道徳.pdf
(24)
学校名
二高養(知)
学部
高等部
各教科等名
特別の教科 道徳
その他
単元(題材)名
情報科:情報モラル(ネット炎上「不適切投稿」
使用した支援機器・教材
教師:iPad、AppleTV、ディスクトップ PC、液晶プロジェクター、スクリーン
生徒:ノートPC
ICT活用のねらい
会話形式のストーリーを進める途中で出てくる選択場面について、自分が選んだ選択肢やその理由についてGoogleフォームに入力し、集計結果をスクリーンに投影することで、生徒同士の意見を共有し、話し合って一つの選択肢を決定するなどの協働的な学習を行い、道徳心とコミュニケーション能力の向上を図る。
記入者:
特別支援教育課サイト管理者
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project